AOLが音楽事業に参入、iPhone向けPLAYをリリースc

AOLが音楽事業に参入、iPhone向けPLAYをリリースc
AOLが音楽事業に参入、iPhone向けPLAYをリリースc


Techcrunchより画像提供

AOLはiPhone向けにPLAYをリリースしました。これは、AppleのPingよりも少し充実した、音楽のための新しいソーシャルエクスペリエンスです。このアプリは、iPhoneに保存されている音楽に直接アクセスしたり、ラジオ局にアクセスしたり、友人やフォロワーと音楽を共有したりと、様々な機能を備えています。PLAYはAndroid版が数ヶ月前から提供されていましたが、ついにiPhone版も登場しました。音楽版のInstagramのようなアプリです。

PLAYミュージックプレーヤーは非常にシンプルで、Appleのミュージックアプリとそれほど変わりません。プレーヤーで曲を聴いているときに共有ボタンをクリックすると、PLAYフィード、Twitter、Facebookにおすすめの曲を投稿できます。フィードでは、友達がシェアした曲を再生し、iTunesですぐに購入できます。さらに、アプリのPLAYセクションでは、曲のおすすめ、いわゆる「今日のMP3」が表示されます。音楽を聴くためだけにこのアプリに乗り換えるユーザーはあまりいないようですが、共有機能はユーザーにとって魅力的な機能になっているようです。

このアプリは全体的にかなりクールに見えますが、コミュニティがどれだけ存在するかは分かりません。ぜひアプリをダウンロードして確かめてみてください。

TechCrunch経由

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。