
2012年4月~2017年3月までの「iPhone PRO」に関する3つのストーリー
すべてのストーリーを見る
- iPhone 8
- ライトロ
- iPhoneプロ
- JPモルガン
アナリスト:iPhone 8の価格上昇は、新しいカメラ機能とデザインへの高い需要を抑制し、BOMを相殺するのに役立つだろう
2017年3月27日午後1時28分(太平洋標準時)

JPモルガンのロッド・ホール氏がBusiness Insiderに本日公開した新たな分析は、 iPhoneの「スーパーサイクル」が差し迫っていることを改めて裏付けています。旧世代モデルのユーザーの多くが、今年後半にはついにAppleの最新モデルに買い替えると予想されています。
ホール氏は本日の分析で、新型iPhone 8は価格が上昇すると予想しており、必然的に高まる需要をある程度抑制するのに役立つだろうと見ている。ワイヤレス充電、大型ディスプレイ、改良されたカメラ技術といった機能が、買い遅れているユーザーを最終的に買い替えへと駆り立てるだろうとホール氏は考えている。
拡大
拡大
閉じる
- iOSデバイス
- iPhone
- 有機EL
- 噂
- iPhoneプロ
Digitimes: Apple、2017/2018年に5.8インチOLED iPhoneを計画中

Appleが2017年にOLED搭載iPhoneを発売する予定だとする先週の報道に続き、Digitimesは本日、同社が5.8インチOLEDデバイスを計画していると報じました(The Motley Fool経由)。情報源を考慮するとこの報道は鵜呑みにすべきではありませんが、Appleは大型デバイスの発売を2018年、あるいは2017年初頭に予定していると報じており、先週の報道とも一致しています。
拡大
拡大
閉じる
- iOSデバイス
- iPhone
- スマートフォン
- ハードディスクドライブ
- デジタル一眼レフカメラ
iPhone PROのコンセプトは4.5インチのエッジツーエッジスクリーンとDSLRレンズマウントを搭載

[スライドショー]
デザイナーのチェ・ジンヨン氏(Plusmood経由)によるこの「iPhone PRO」コンセプトは、1.2メガピクセルの3Dカメラ、一眼レフレンズマウント、リムーバブルハードディスク、内蔵プロジェクターシステムといった「Pro」機能を搭載し、4.5インチのエッジツーエッジディスプレイの噂を新たな次元へと押し上げます。続きはギャラリーをご覧ください。拡大拡大閉じる