スレッドが「フォロー」タブ、翻訳などを含む大幅なアップデートを実施

スレッドが「フォロー」タブ、翻訳などを含む大幅なアップデートを実施
スレッドが「フォロー」タブ、翻訳などを含む大幅なアップデートを実施
Instagramのスレッド

Metaが新しいマイクロブログ型ソーシャルネットワーク「Threads」をリリースしてから2週間が経ちました。バージョン1.0はかなり安定したリリースでしたが、ユーザーから要望の多かった機能がいくつか欠けていました。Threadsは今回、組み込み翻訳機能や新しい「フォロー」タブなど、重要な新機能を含むメジャーアップデートを実施します。

スレッドアップデートの新機能

MetaのCameron Roth氏が共有したように、本日iOS向けにリリースされたThreadsアップデートでは、アクティビティフィードに新しい「フォロー中」タブが追加されました。これにより、フォローしたばかりのアカウントを簡単に確認し、フォローバックできるようになります。

追記:念のためお伝えしますが、この新しいタブはフォローしているアカウントのコンテンツだけを表示する場所ではありません。9to5Macの情報筋によると、この機能は現在開発中です。

しかし、それだけではありません。最新のThreadsアップデートには、他にも多くの機能強化が含まれています。例えば、複数言語の投稿に組み込みの翻訳機能が追加されました。他にも以下のような新機能があります。

  • フォローしていないアカウントの通知を有効にする機能
  • フィードスクロールの機能強化
  • フォロワーリストからアカウントをフォローするオプション
  • バグ修正
  • バイナリサイズが小さい

残念ながら、これらの変更の一部はサーバー側で展開されています。そのため、Theadsの最新アップデートをインストールした直後には反映されない可能性があります。Roth氏によると、すべての新機能は本日中にユーザーに提供される予定です。

ThreadsはApp Storeから無料でダウンロードできます。iOS 14以降を搭載したiPhoneが必要です。iPad版はなく、Apple Silicon搭載Macでは動作しないのでご注意ください。

こちらもご覧ください

  • ヨーロッパへ旅行ですか?そこではThreadsを利用できない可能性があります
  • Threads の最初のアップデートが iPhone に登場、iOS 17 へのタイムリーな修正も
  • 確認:Threadsに登場したのが本物のAppleフェロー、フィル・シラー
  • Threads はわずか 5 日間でユーザー数 1 億人を突破し、ChatGPT の記録を破りました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。