Appleのデザインは一貫性がない?c

Appleのデザインは一貫性がない?c
Appleのデザインは一貫性がない?c

9to5macの読者Alex B.氏が、Apple製品のUIにおける様々なデザイン要素の違いを詳細に説明したイラストを送ってくれました。Appleが全てのプラットフォームを統一されたUIに統合することを目指しているのであれば、アプリケーションやプラットフォーム間で要素の見た目が統一されるべきだという考え方なのでしょう。 

これらの違いは、それぞれのアプリケーションやプラットフォームに独自の雰囲気を与えるために意図的に作られているのではないかと思います。インターフェースに青い色を見ると、脳はまるでポータブルiPhoneモードに切り替わります。アプリケーションウィンドウの横に異なるスクロールバーが表示されれば、どのアプリケーションを使っているのかがすぐに分かります。もし全く同じものだったら、区別するのは困難でしょう。

数年前、FirefoxのウィンドウがSafariのウィンドウに似てきたことで、私の脳は大きな打撃を受けました。それ以来、どのアプリケーションを使っているのか把握するのは面倒な作業になってしまいました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。