AppleがAirPods用のファームウェアアップデーターをリリース、しかし使用不可c

AppleがAirPods用のファームウェアアップデーターをリリース、しかし使用不可c
AppleがAirPods用のファームウェアアップデーターをリリース、しかし使用不可c
iOS 16では、偽造AirPodsをiPhoneとペアリングしようとするとユーザーに警告が表示されるようになる

AppleのAirPodsイヤホンはファームウェアアップデートが頻繁に行われますが、簡単かつ直感的にアップデートする方法がありません。Appleもこの状況を認識したようで、AirPodsのファームウェアを手動でアップデートできるツールを開発しました。ただし、このツールは誰でも利用できるわけではありません。

Twitterで「Fudge」として知られるリーク元が報じたところによると、同社は「AirPods Firmware Updater」という新しいツールを作成した。これはその名の通り、通常のAirPods、AirPods Pro、AirPods Maxを含むAirPodsデバイスのファームウェアアップデートを手動で強制的に実行するものだ。

ただし、このツールはすべてのユーザーが利用できるわけではありません。Fudge氏によると、AppleはAirPodsファームウェアアップデーターを、Apple Storeまたは正規修理センターで働くApple技術者専用に開発しました。これにより、AirPodsに何らかの問題が発生した場合、技術者はファームウェアを復元・アップデートすることで、製品を交換することなく問題の解決を試みることができます。

このツールがどのように機能するか、AirPodsとどのように接続するかについては、AirPods Maxを除いて診断ポートが搭載されていないため、詳細は不明です。しかし、AppleがAirPodsのファームウェアアップデートプロセスを改善できることを示しており、将来的には誰もが利用できるように改善されることを期待しています。

AppleがAirPodsファームウェアアップデータツールをリリースしました!長年の待ち望まれていたものがついに登場です!

ただし、落とし穴があります。

これはAppleの技術者のみが利用できます。また、Apple製以外の製品でAirPodsをお使いの方、またはファームウェアが適合しないAirPodsをお使いの方のみを対象としています。

— ステラ・ファッジ(@StellaFudge)2021年12月10日

現時点では、ファームウェアアップデートが利用可能になった場合、AirPodsユーザーはAirPodsを充電器に接続し、アップデートがインストールされるまで待つ以外にできることはあまりありません。アップデートが利用可能になったことや、AirPodsが新しいファームウェアをダウンロード中であることを示す表示は一切ありません。

9to5Macのパーカー・オルトラーニ氏は最近、AirPodsの設定を管理するための新しいアプリのコンセプトを考案しました。このアプリには、ファームウェアのアップデートをより簡単にダウンロードしてインストールする方法も含まれています。こちらから確認できます。

続きを読む:

  • AppleがAirPods 3、AirPods Pro、AirPods Maxのファームウェアアップデートをリリース、確認方法はこちら

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。