Apple Music、人気ソーシャルメディアアプリMusical.lyと提携か【更新】c

Apple Music、人気ソーシャルメディアアプリMusical.lyと提携か【更新】c
Apple Music、人気ソーシャルメディアアプリMusical.lyと提携か【更新】c

[更新:パートナーシップが正式に発表されました。投稿の最後にツイートを追加しました。]

Recodeの最新レポートによると、Appleは人気ミュージックビデオアプリMusical.lyとの提携に合意したという。この提携により、Apple MusicはMusical.lyアプリ内で楽曲クリップを提供し、ユーザーは人気曲に合わせて歌う動画を作成できるようになる。

現在、Musical.lyは英国を拠点とするプロバイダー7digitalから楽曲の提供を受けています。しかし、Apple Musicへの移行は金曜日に正式に開始されます。移行後、Apple Musicの加入者はMusical.lyアプリで楽曲をフルバージョンで聴くことができますが、非加入者は楽曲の短いクリップのみを聴くことができます。

Musical.lyにとって、Appleとの提携はサービス提供国を30カ国から120カ国に拡大することになります。一方、Appleにとっては、Apple Musicをマーケティングし、ユーザー基盤を拡大し続けるための新たな手段となります。ユーザーはApple Musicに簡単に登録できるようになり、Appleは有料版サービスのプロモーションをスムーズに行うことができます。

Appleとの広範なライセンス契約により、Musical.lyはサポート対象国を30か国から120か国に拡大できる。また、Musical.lyとの連携により、Appleは新たなマーケティングの場を得る。同アプリは、自社のユーザーに対してAppleの有料サービスを宣伝し、Apple Musicの有料会員はアプリ内で全曲を聴くことができるようになる。

Musical.lyは1億人以上のユーザーを抱えているとされ、その大半は10代の若者です。上海に拠点を置く同社は昨年、評価額5億ドルで1億ドルを調達しました。このアプリでは、ユーザーは好きな曲を使って自分だけのミュージックビデオを作成できます。例えば、曲に合わせて歌ったり、踊ったり、様々なことができます。

ユーザーはビデオを作成すると、それを友人や他のソーシャル メディア ネットワークと共有できます。

AppleはMusical.lyとの提携を、Apple Musicの成長を加速させる中で実現しました。直近では、有料ユーザー数が2,000万人をはるかに超えたと報じられており、無料トライアルのユーザーを含めるとさらに増加する見込みです。

Musical.lyをご存知ない方は、以下の動画でこのアプリで何が作成・共有できるのかご覧ください。あなたはこのアプリをご利用ですか?もしそうなら、Apple Musicとの提携はアプリの使い方に何か影響するでしょうか?ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください。

2017年4月28日午後1時37分更新(太平洋夏時間):

AppleのTwitter公式アカウント@AppleMusicがこの提携を発表した。

🚨🚨 ご存知でしたか? @musicallyapp と提携して、アプリを離れることなくお気に入りの曲のフルバージョンをお届けできるようになりました! pic.twitter.com/3eC21V6cme

— Apple Music (@AppleMusic) 2017年4月28日


https://www.youtube.com/watch?v=njtMuGaSIGg

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。