Appleの新ヘッドフォンコンセプトはHomePodにインスパイアされたデザインを想定 [動画]c

Appleの新ヘッドフォンコンセプトはHomePodにインスパイアされたデザインを想定 [動画]c
Appleの新ヘッドフォンコンセプトはHomePodにインスパイアされたデザインを想定 [動画]c

本日、Appleが発表するであろう高級オーバーイヤーヘッドホンの新たな可能性を示唆するコンセプトモデル「Curved」が発表されました。HomePodからインスピレーションを受け、タッチスクリーン操作やワイヤレス充電など、Martin Hajek氏によるこのコンセプトは、まさに究極の一台と言えるでしょう。

先月公開されたAppleの噂のオーバーイヤーヘッドホンのコンセプトは、ややゴツゴツしていて、Beatsのヘッドホンをリブランドしたような印象でした。しかし、Curvedのビジョン(翻訳)は、1分間の動画で、より洗練されたHomePodのような美しさを提示しています。

新しいコンセプトでは、HomePodと同様に、スペースグレーとホワイトの2色展開のヘッドフォンが紹介されています。イヤーカップの外側はHomePodと同じ素材を使用し、さらにHomePodと同様に両面にタッチスクリーンが搭載されています。片面にはHomePodのSiriの波形、もう片面には定番の6色のAppleロゴが表示されています。

トラックのスキップ、再生/一時停止などのジェスチャーは簡単に実装できますが、HomePod が + と - の記号を使用する方法と比較すると、ヘッドフォンのタッチスクリーンでの音量調整は少し難しくなります。

このコンセプトのもう一つの目玉は、これらのプレミアムヘッドフォンを簡単に充電できるワイヤレス充電器です。AppleのAirPowerアクセサリによってAirPodsをワイヤレス充電できるオプションが近々登場する予定なので、オーバーイヤーヘッドフォンにも同様の機能が備われば嬉しいですね。

Appleがオーバーイヤーヘッドホンを発売することになったとしても、搭載されるテクノロジーはこれよりはるかに少なくなるでしょう。しかし、Appleのアクセサリーが将来どこへ向かうのかを想像するのは楽しいものです。

下のビデオとギャラリーをご覧ください。

このコンセプトについてどう思いますか?HomePodにインスパイアされたヘッドホンというアイデアはいかがでしょうか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えや思いを共有してください!

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。