PCメーカーがハイエンドOLEDノートパソコンを発表する中、OLED Macにもっとお金を払いたいですか?[アンケート]c

PCメーカーがハイエンドOLEDノートパソコンを発表する中、OLED Macにもっとお金を払いたいですか?[アンケート]c
PCメーカーがハイエンドOLEDノートパソコンを発表する中、OLED Macにもっとお金を払いたいですか?[アンケート]c

CES 2019では、より多くのコンピューターメーカーがOLEDディスプレイを搭載した高級モデルを披露しました。LCDディスプレイに比べると依然として価格ははるかに高いものの、大手メーカーが少なくともこの選択肢を検討しているのは喜ばしいことです。

Dellと子会社のAlienwareは今週、ノートパソコン向けの新しいOLEDディスプレイを発表しましたが、具体的な価格はまだ確定していません。結局のところ、これらの価格は安くはないことは明らかで、問題は、あなたがどれだけの金額 を上乗せして支払えるかということです。

一方、AppleはApple WatchとiPhone X以降、OLEDディスプレイを採用してきましたが、iPadとMacではLCDパネルを採用し続けています。しかし、今後数年間で状況が変化するかどうかは疑問です。

OLED は、Apple Watch などのデバイスでは重要な転換点でした。画面の半分を消灯し、黒くすることで LCD に比べて大幅にバッテリーを節約できるからです。しかし、同じことは必ずしもラップトップには当てはまりません。

デスクトップのUIは非常にカラフルで、大きな黒い部分が長時間表示されることは滅多にないことを考えると、OLEDを搭載したノートパソコンではバッテリーの劣化が著しく、焼き付きのリスクも高まることはほぼ確実です。この問題はモバイルデバイス(一般的に短時間の使用が多い)では軽減されますが、Macでドックを何時間も表示し続けると、デバイスの寿命にとってより深刻な問題となる可能性があります。

LenovoのYogo C730は、4K 15.6インチOLEDディスプレイと第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載し、価格は1649.99ドルからとなっています。しかし残念ながら、米国では販売されません。

EngadgetはOLED搭載のDell XPS 15とAlienware m15の両方を実際に試用し、ディスプレイについて説明しました。

画面から色が飛び出し、HDR 60FPS の YouTube 動画がほぼ 3 次元のように見えました。

しかし、結局のところ、MacにOLEDが搭載されるかどうかは、まだ全くの未知数です。AppleがOLEDの先を見据え、OLEDのメリットを全て備えつつ、実質的にデメリットのないマイクロLED技術を検討していることは周知の事実です。マイクロLEDの実現にはまだ何年も先のことですが、今、改良されたパネルにどれだけのプレミアムを支払う意思があるか、ぜひお聞かせください。250ドル?500ドル?それとも1000ドル?

アンケートにご回答いただき、下のコメント欄にあなたの感想をお聞かせください。

関連記事

  • AppleはOLEDの先を見据え、マイクロLED技術のリーダー企業を訪問
  • DirecTV Now for iOSが2018 iPad Proの最適化、クラウドDVRサポートの拡張などでアップデート
  • iOS版Tweetbotがアップデートされ、新しいiPad Proディスプレイに最適化されました
  • Snapchatがカスタマイズ可能な「年末ストーリー」の要約を公開。自分のストーリーを見る方法はこちら
  • ティム・クック氏、iPhone XRの失敗を「嘘」と批判、ウェアラブル事業は「iPodのピーク」を超える
  • iOS版Tweetbot 5に、真のダークモード、GIF共有、iPhone XS Maxサポートなどが追加されました


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。