

Sonosは6月6日にサンフランシスコで開催される特別イベントにメディアを招待しており、新型スマートサウンドバーを発表する見込みです。9to5Macが受け取った招待状 に は、「You're better than this(あなたはもっと素晴らしい)」というキャッチフレーズが書かれた、様々なエンターテイメントシステムのリモコンが並べられたテーブルが写っています。
Variety誌が最近、FCCへの申請内容がそのような製品の存在を示唆していると報じたように、SonosがAlexaなどの音声コントロール機能を搭載した新しいスマートサウンドバーを発表すると予想されています。Sonosは現在、従来型のPlaybarと昨年発売されたPlaybaseという2種類のリビングルーム向けワイヤレススピーカーを提供しています。
FCC の申請書類では、Sonos が HDMI 出力ポートを搭載していることも示されています。これは高級ホームシアターオーディオ機器では一般的ですが、Sonos のサウンドバーでは新しいものです。
Sonosは現在、Sonos OneスピーカーにAlexa(そして今年後半にはGoogleアシスタント)による音声コントロール機能を搭載していますが、他のSonosスピーカーでは音声コントロールにAmazon Echoが必要です。アップグレードしたPlaybarに音声コントロール機能を追加すれば、2台目のSonosスピーカーにも音声コントロール機能が組み込まれることになります。
Sonosが来月、リビングルーム向けの新型Sonosスピーカーを発表する場合、将来的にはAirPlay 2もサポートされる可能性が高いでしょう。Sonosは、Sonos Play:5、Sonos Playbase、Sonos OneでAirPlay 2が動作すると明言していますが、現行のPlaybarを含む旧型のSonosスピーカーは、Appleの新しいAirPlay 2バージョンを制限なく処理できるだけの処理能力を備えていません。
9to5Mac は 、サンノゼで開催される Apple の大規模な WWDC 基調講演のわずか 2 日後に、来月サンフランシスコで開催される Sonos イベントに参加する予定なので、新製品にご期待ください。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。