iOS向けメールクライアント「Canary」にApple Watchアプリが追加、iPhoneなしでLTEをサポートする初のサードパーティ製メールクライアントc

iOS向けメールクライアント「Canary」にApple Watchアプリが追加、iPhoneなしでLTEをサポートする初のサードパーティ製メールクライアントc
iOS向けメールクライアント「Canary」にApple Watchアプリが追加、iPhoneなしでLTEをサポートする初のサードパーティ製メールクライアントc

Apple WatchでLTE通信に対応しているアプリはごくわずかで、対応しているアプリも機能が非常に限られている場合があります。特に注意すべきは、サードパーティ製のメールクライアントはiPhoneがないと動作しないか、Watchアプリ自体が提供されていないことです。Apple純正のメールアプリは例外ですが、「このメールはiPhoneでご覧ください」というメッセージが頻繁に表示されます。

iOS向けメールクライアント「Canary」は本日、Apple Watchクライアントのサポートを追加するアップデートをリリースしました。リリースノートによるとまだベータ版ですが、初期テストではWatchコンパニオンアプリがLTE経由で動作することが確認されており、これは私たちがテストしたサードパーティ製メールクライアントの中で初めてのことです。

Canary は完全に組み込まれているわけではありませんが、電子メールのテキスト部分を解析して、少なくとも最初の数行を提供しようとします。これは、ほとんどの電子メールでは試みることさえないファーストパーティのメール クライアントよりもはるかに多くの機能を備えています。

このアプリには、内蔵の落書き、クイック返信、音声ディクテーション オプションを使用して、電子メールに返信するためのクイック オプションも用意されています。

CanaryはApp Storeから無料でダウンロードでき、3日間の試用期間があります。アプリ内課金で完全版を4.99ドルで購入することも可能です。iPhone Xユーザーは、OLEDモードを搭載しているこのアプリを検討してみる価値はあるでしょう。

本日のアップデートの完全な変更ログは次のとおりです。

• 新機能: Apple Watch アプリ (ベータ版)
• 新機能: 26 言語へのローカライズ (ベータ版)
• 新機能: ダークメールビューア
• 新機能: HTML 対応メールテンプレート
• 修正: パージ後にフォルダが正しく読み込まれない場合があります
• 修正: Exchange アカウントのゴミ箱からメールが空にならない場合
があります • 修正: Exchange アカウントの自動保存が正しく機能しない場合があります
• 修正: 特定の Exchange サーバーで状況によりクラッシュが発生する場合があります
• 修正: Gmail アカウントで状況により IDLE が機能しなくなる場合があります
• 安定性の修正


Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。