
2015年6月~2016年6月ピクチャー・イン・ピクチャー 10話
すべてのストーリーを見る

- マック
- ハウツー
- macOS シエラ
- macOS
- ビデオ
macOS SierraでYouTube動画のピクチャ・イン・ピクチャを有効にする方法
2016年6月17日午後12時14分(太平洋標準時)
macOS Sierraの大きな新機能の一つは、iPad風のSafari用ピクチャ・イン・ピクチャモードです。これにより、動画をプレーヤーから切り離して、複数のデスクトップや他のアプリで再生できるようになります。
YouTubeのプレーヤーでは、動画がピクチャインピクチャに対応していることがすぐには分かりませんが、Safariでお気に入りのYouTube動画すべてにこの便利な機能を有効にするのはとても簡単です。拡大拡大閉じる

- アプリ
- iPad
- ネットフリックス
- iOS 9
- ピクチャー・イン・ピクチャー
iPad版NetflixがiOS 9のピクチャー・イン・ピクチャーマルチタスク機能に対応
スクリーンショット:キャメロン
Appleは1年前、iOS 9でiPad向けのピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)機能を組み込み、昨年秋にリリースしました。iOS 10の領域に深く入り込んでいるとはいえ、一部のアプリはまだiOSの最新バージョンの最新機能に対応するためにアップデートを続けています。Netflixは本日、iOS 9.3.2以降でPIPを正式にサポートすることで、その課題を解決しました。(バージョン番号の要件から判断すると、以前のバージョンではNetflixが必要とする機能をサポートしていなかった可能性がありますが、iOS 10ベータ版ではこの要件が満たされていないようです。)
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- iOS
- ユーチューブ
- ピクチャー・イン・ピクチャー
- ピップ
YouTube for iPadはiOS 9でSplit ViewとSlide Overマルチタスクに対応、ただしPIPはまだ搭載されていない
iOS版YouTubeアプリは本日アップデートされ、Slide OverとSplit Viewのマルチタスク機能が追加されました。iOS 9のマルチタスク機能がようやくアプリにも搭載されましたが、ピクチャー・イン・ピクチャーのサポートについては現時点では未定です。なお、YouTube REDの既存ユーザーはバックグラウンドオーディオ を利用できます。この新しく導入されたマルチタスク機能は、お気に入りのYouTuberの動画を視聴しながら、メールや他のアプリも操作したいというユーザーのニーズに応えるものとなるでしょう。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- ビデオ
- iOS 9
- 4k
- ヴィメオ
iOS版Vimeoにピクチャーインピクチャー動画再生、新しい発見機能などが登場

Vimeoは本日、iOSアプリの新バージョンをリリースしました。iOS 9の機能に対応し、コンテンツの検索性が向上し、動画共有が高速化されるなど、様々な機能が追加されています。iPadユーザーの皆様には、VimeoがiOS 9のピクチャー・イン・ピクチャー機能に対応し、他のアプリ使用時の動画再生がサポートされるようになったことをお知らせいたします。また、最新バージョンのiOSアプリでは、動画検索機能とおすすめ機能も強化されています。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- iPad Pro
- グーグル
- ユーチューブ
- 分割ビュー
YouTubeアプリがiPad Pro向けにアップデートされましたが、Split ViewとPicture in Pictureはまだサポートされていません。
Googleは本日、YouTubeアプリの待望のアップデートをリリースしました。今回のアップデートでは、iPad Proへの対応が追加されました。ご想像のとおり、解像度の向上により、アプリはAppleの超大型タブレット上でこれまで以上に美しく表示されるようになりました。しかし残念ながら、いくつかのバグ修正以外には、本日のアップデートでは目立った新機能は含まれていませんでした。つまり、真のマルチタスクを左右に並べて表示できるSplit Viewや、ピクチャー&ピクチャーモードといった主要機能は、まだサポートされていないということです。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- iOS
- iPad
- アップルニュース
- iPad Pro
iPad用CornerTubeを使えば、iOS 9でピクチャーインピクチャーのYouTube動画を素早く視聴できる

iOS 9 がリリースされてからほぼ 5 か月が経ち、iPad では主要な動画アプリはすべてピクチャー イン ピクチャーに対応しているはずだと思っていたでしょう。しかし残念ながら、YouTube やその他のアプリではそうではないようです。iPad でマルチタスクをしながら、お気に入りの YouTuber の最新動画を観られないことに不満を感じているなら、 PIP に特化した新しい YouTube ユーティリティ アプリ、 CornerTubeをチェックしてみてください。CornerTube を使えば、YouTube の動画にすぐにジャンプできるだけでなく、あの欠けていた PIP 機能も使えます。通知センターの Today ウィジェットや他のアプリの Action 拡張機能を使い始めると、さらに便利になります。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- グーグル
- iOS 9
- クロム
- 分割ビュー
iPad版ChromeがiOS 9でSplit View、Slide Over、Picture in Pictureマルチタスク機能を追加
Googleは、iOS 9搭載iPad向けChromeウェブブラウザをアップデートし、最新モデルで新OSのマルチタスク機能に対応しました。Chrome(バージョン46.0.2490.73)は、ブラウザを他のアップデート済みアプリの横に並べて表示するSplit View、任意のアプリ上でブラウザを参照するSlide Over、Chrome内で再生中の動画を最小化して他のアプリ(Split Viewモードを含む)から視聴できるピクチャ・イン・ピクチャに対応しました。リリースノートでは、RTL(右から左に書く言語)の「処理の改善」についても強調されています。展開展開閉じる

- アプリ
- iPad
- iOS 9
- HBO
- HBOナウ
HBO NowがiOS 9のピクチャー・イン・ピクチャーiPad機能に対応してアップデート
最新のiPadにおけるiOS 9の最も便利な機能の一つは、ピクチャー・イン・ピクチャーを使ってホーム画面や他のアプリからビデオを再生できることです。ただし、ビデオサービス側でPIPのサポートをオプトインする必要があるため、この機能を使用するにはApp Storeアプリをアップデートする必要があります。
HBOはiPad向けiOS 9アップデートでまさにそれを実現し、映画やテレビ番組の視聴中にHBO Nowアプリを離れた際にピクチャ・イン・ピクチャーを表示する機能を追加しました。ただし、この機能はスタンドアロンのHBO Nowサービスのアップデートでのみ言及されているため、ケーブルテレビの契約が必要なHBO Goではサポートされていない可能性があります。拡大拡大閉じる

- アプリ
- iOS 9
- BBC
- ピクチャー・イン・ピクチャー
- BBC iPlayer
BBC iPlayerの最新アプリはiOS 9の新機能「ピクチャー・イン・ピクチャー」に対応[更新:MLB At Batも]
英国で BBC テレビ番組のストリーミングとダウンロードアクセスを提供する BBC iPlayer アプリは、Hulu および Pocket に続き、iOS 9 の新機能であるピクチャ・イン・ピクチャ機能をサポートするようになりました。
他のアプリと同様に、番組の再生中にホームボタンを1回押すと、ビデオウィンドウが小さなフローティングウィンドウになり、他のiPadアプリを使用しながらサイズや位置を変更できます。この機能はiPad Air 2、iPad mini 2、iPad mini 3でご利用いただけます。
iPlayerはiTunesから無料でダウンロードできます。MLB At Batも参加しています。
Engadget経由

- iOS
- iPad
- iOSデバイス
- iOS 9
- マルチタスク
開発者がiOS 9のピクチャーインピクチャーモードをハックして、あらゆるタイプのコンテンツをサポートする
開発者のアダム・ベル氏は、iPad向けiOS 9のAppleの新機能「ピクチャ・イン・ピクチャ」の興味深いハックを実演しました。ピクチャ・イン・ピクチャは、他のアプリ内やホーム画面からビデオ再生やFaceTimeビデオ通話を表示できるため、ユーザーは再生を中断することなく他のアプリを操作できます。拡大拡大閉じる