Appleアプリのプライバシーラベルは2つの理由で不公平だ - WhatsAppc

Appleアプリのプライバシーラベルは2つの理由で不公平だ - WhatsAppc
Appleアプリのプライバシーラベルは2つの理由で不公平だ - WhatsAppc
Appleアプリのプライバシーラベルは不公平だと批判

Facebook傘下のセキュアメッセージサービスWhatsAppは、Appleアプリのプライバシーラベルが不公平だと批判した。

Appleは開発者に対し、アプリにプライバシーラベルを追加し、収集したデータとそのデータの使用方法を明らかにするよう指示した。

Appleは6月に仮想WWCD 2020で初めて開発者に新しいポリシーを通知し、9月に詳細なガイドラインを公開した。

各アプリの製品ページでは、アプリが収集する可能性のあるデータの種類と、そのデータがユーザーに紐付けられているか、あるいはユーザーを追跡するために使用されるかについて、ユーザーが知ることができます。今秋より、App Store Connectで、アプリのプライバシー慣行に関する情報(アプリにコードを統合するサードパーティパートナーの慣行を含む)を提供する必要があります。

しかしWhatsAppはAxiosに対し、この規則は2つの理由から不公平だと述べた。第一に、Apple独自のプリインストールアプリには適用されない。

WhatsAppは、Apple独自の暗号化メッセージサービス「iMessage」がiPhoneにプリインストールされており、プライバシーラベルの表示が義務付けられているAppleのApp Storeからダウンロードする必要がないため、この条項は反競争的だと主張。

WhatsAppの広報担当者はAxiosに対し、「ラベルはファーストパーティアプリとサードパーティアプリで一貫しているべきだと考えています」と語った。

「読みやすい情報を提供することは良いスタートですが、人々がダウンロードしたアプリの『プライバシー栄養』ラベルと、iMessage のようなプリインストールされたアプリのラベルを比較できることが重要だと考えています。」

さらに同社は、ラベルは「アプリがユーザーの個人情報を保護するために講じる強力な対策を反映する」べきだと述べている。つまり、実際にはエンドツーエンドの暗号化を使用しているため、実際にはデータにアクセスできないにもかかわらず、メッセージや写真などの「ユーザーコンテンツ」を収集していると言わざるを得ないということだ。

2016年にアプリ全体にエンドツーエンドの暗号化を導入しました。これにより、友人や家族との通話、メッセージ、写真、動画、音声メモは、意図した受信者とのみ共有され、それ以外の人(私たち自身も含む)は読むことができません。エンドツーエンドの暗号化により、メッセージは配信後にサーバーに保存されず、通常のサービス運用において、メッセージを送信した相手の記録は保持されません。

この「通常の手続き」は、裁判所命令によりメッセージング会社がメタデータ(誰が誰と連絡を取ったか)を保持し、法執行機関に引き渡すことを強制できるという事実を反映しているものと思われる。

Appleの上級副社長クレイグ・フェデリギ氏は、最近の新聞のインタビューや欧州での基調講演で、Appleのプライバシーへの取り組みについて説明した。

写真: UnsplashのBenjamin Lizardo

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。