
iOS 13でジェスチャーを使って「元に戻す」「切り取り」「コピー」「貼り付け」する方法c


iOS 13とiPadOS 13では、3本指の新しいジェスチャーが導入され、テキスト操作がこれまで以上に簡単になりました。iPhoneとiPadで新しいジェスチャーを使ってカット、コピー、ペースト、取り消し、やり直しを行う方法をご紹介します。
シェイクによる「元に戻す」は多くのiOSユーザーにとって悩みの種でした(特にiPadでは使いづらい)。しかし、今年のiOS 13では、3本指の新しいジェスチャーによる素晴らしい代替手段が登場しました。「元に戻す」と「やり直し」のオプションに加え、新しいジェスチャーではカット、コピー、ペーストもサポートされます。
以下のジェスチャは、iOS 13 および iPadOS 13 (iPadOS 13 は 9 月 30 日にリリース予定) の iPhone および iPad でテキストをダブルタップして選択する新しいオプションと組み合わせると非常に効果的です。
iOS 13: iPhoneとiPadで切り取り、コピー、貼り付け、元に戻す、やり直しなどの新しいジェスチャーを使う方法
- コピー: 3本指でピンチ
- カット: 3本指でダブルピンチ
- 貼り付け: 3本指でピンチアウト(拡大)
- 元に戻す: 3本指で左にスワイプ(または3本指でダブルタップ)
- やり直し: 3本指で右にスワイプ
- ショートカットメニュー: 3本指シングルタップ
iOS 13で3本指ジェスチャーのいずれかを正常に使用すると、画面上部に確認メッセージが表示されます。iPhoneでは以下のように表示されます。
Apple デバイスを最大限に活用するための詳しいヘルプについては、当社のハウツーガイドと以下の記事を参照してください。
- iOS 13でiPhoneとiPadからiCloud Driveフォルダを共有する方法
- iOS 13のスクリーンタイムでお子様のiPhone通信制限を設定する方法
- iOS 13のiPhoneでセルラー経由であらゆるサイズのアプリをダウンロードする方法
- iOS 13のAppleマップでストリートビューのような新機能「Look Around」を使う方法
- iOS 13でiPhoneのMemojiステッカーを使う方法
- iOS 13でiPhoneのダークモードを使う方法
- iOS 13のコントロールセンターからWi-Fiネットワークを切り替える方法
- ハンズオン:iOS 13の新しいQuickPathスワイプキーボードは、入力に便利な新機能です
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。