

AppleはiOS 16.1で写真アプリに大きな新機能を導入しました。これにより、大切な人と写真やビデオを共有するのがはるかに簡単になります。長年提供されてきた共有アルバム機能に加え、iCloud共有フォトライブラリでは、写真ライブラリ全体または一部を自動または手動で共有できるほか、カメラから直接共有することもできます。
iCloud共有フォトライブラリがiPhone、iPad、Macで利用可能になったことを、多くの方が喜んでいるでしょう。写真の管理と共有がよりシームレスになります。最大6人までという制限はありますが、機能と連携は、現在の写真アプリの共有アルバム機能よりもはるかに進化しています。
Apple は次のように説明しています。
iCloud共有フォトライブラリは、最大6人のユーザーが共同作業、投稿、そして楽しむことができる独立したiCloudライブラリを通じて、家族がシームレスに写真を共有する新しい方法を提供します。ユーザーは、個人ライブラリから既存の写真を共有するか、開始日や写真に写っている人物に基づいて共有するかを選択できます。カメラアプリの新しい切り替えボタンを使用して、写真を共有ライブラリに自動的に送信するように選択することもできます。さらに、共有フォトライブラリの参加者が写っている写真を共有するためのインテリジェントな提案が表示されます。共有フォトライブラリのすべてのユーザーは、共有された写真やビデオを追加、削除、編集、お気に入りに追加できます。これらの写真は各ユーザーの「メモリー」と「おすすめの写真」に表示されるので、誰もがより充実した家族の瞬間を追体験できます。
iCloud共有フォトライブラリをオンにする
- iOS 16.1 を実行している iPhone (または iPadOS 16.1 を実行している iPad) で設定アプリを開きます。
- 下にスワイプして写真を選択
- 共有ライブラリで設定をタップします
- 「開始」をタップします
- 今すぐ他の人を招待するか、後で招待するかを選択してください
- 共有ライブラリに含めるものを選択してください
- 必要に応じて共有ライブラリをプレビューします
- 他の人が参加できるように招待状を送信します
- カメラから自動共有するか手動で共有するかを選択します
- 「完了」をタップすれば設定は完了です。
注意: プロセスが完了して完全に機能するまでには、しばらく時間がかかる場合があります。
いつでも「設定」>「写真」>「共有ライブラリ」に戻って設定を微調整することもできます。
iPhone では次のようになります:

カメラアプリで共有iCloudフォトライブラリを使用する
カメラ アプリに 2 人の人物のアイコンが表示され、タップして共有ライブラリへの直接共有のオン/オフを切り替えることができます。

表示オプション
写真アプリの「ライブラリ」タブでは、iCloud 共有フォトライブラリをオンにすると、いくつかのオプションが表示されます。
デフォルトでは「両方のライブラリ」が表示されます。ただし、必要に応じて個人ライブラリと共有ライブラリを個別に表示し、共有ライブラリバッジをオフにすることもできます。

共有iCloudフォトライブラリのその他の機能と詳細
自宅にいるときにデフォルトのカメラ アプリで撮影した写真を常に追加するオプションがあります。
- 設定アプリ > 写真
- 共有ライブラリ > カメラからの共有
- 家にいるときに共有する
オフにできるもう 1 つの機能は、デフォルトでオンになっている共有ライブラリの提案です。
- 設定アプリ > 写真
- 共有ライブラリ > 共有ライブラリの提案 > 上部のトグルをタップ
覚えておくべきもう 1 つの重要な点は、共有ライブラリは 1 つしか持てないこと、そして Apple は「共有ライブラリを作成した人がすべてのアイテムに iCloud ストレージを提供する」と言っていることです。
iOS 16.0.2 以前を使用しているユーザーと共有する
iOS 16.1 を使用していないユーザーを共有ライブラリに招待すると、ソフトウェアをアップグレードするように求めるメッセージが表示されます。

iOS 16 の iCloud 共有フォトライブラリに関するガイドをお読みいただきありがとうございます。
iOS 16 の詳細はこちら:
- iPad の Stage Manager: iPadOS 16 の賛否両論の新機能の使い方 [ビデオ]
- 重複したiPhoneの写真:iOS 16の内蔵ツールで削除する方法
- iPhoneの写真を一括編集:iOS 16の「編集内容を貼り付け」機能の仕組み
- M2 iPad Pro と iPad Air: どちらが得で、どちらが失うのでしょうか?
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。