![レビュー:ElgatoのThunderbolt 3 Mini Dock - HDMIとDisplayPortを備えたデュアル4K [ビデオ]c](https://image.havebin.com/miommiod/0a/97/9to5mac-default.webp)

ゲーム製品で有名な、現在 Corsair が所有する Elgato 社が、Thunderbolt 3 対応の 2 番目のドックを製造しました。その名も Elgato Thunderbolt 3 Mini Dock です。
その名の通り、Thunderbolt 3 Mini Dockは小型で持ち運びやすい設計で、9月13日より150ドルで店頭販売開始となります。さらに、Thunderbolt 3ケーブルが内蔵されており、使用していない時は収納可能です。
USB-AやイーサネットなどのI/Oオプションを備えていますが、Thunderbolt 3 Mini Dockの主な用途は、最大2台の4Kディスプレイを60Hzで接続することです。詳細はハンズオンビデオをご覧ください。
仕様
- ディスプレイポート 1.2 x 1
- HDCP準拠のHDMI 2.0 x 1
- ギガビットイーサネット x 1
- USB 3.1(第1世代)タイプA x 1
- 内蔵の隠しThunderbolt 3ケーブル
- 寸法: 4.1 x 2.2 x 1インチ
- 重量: 4.4オンス
- Thunderbolt 3搭載のMacまたはWindowsマシンで動作します
- 価格 149.95ドル
ビデオウォークスルー
より多くのビデオをご覧になるには、YouTubeで9to5Macに登録してください。
このドックでまず気づいたのは、その小ささです。持ち運びに便利です。一見アルミ製に見えますが、実はプラスチック製です。高品質なプラスチックですが、やはりプラスチックなので、150ドルという価格を考えると少し残念です。最近レビューしたCalDigitのThunderbolt 3 Mini Dockの方が、作りがしっかりしています。ところで、これらのデバイスの名前の由来は何でしょうか?皆さん、クリエイティブな発想を恐れないでくださいね!
ドックの底部には、Thunderbolt 3ケーブルがすっきりと収納されています。内蔵ケーブルには不満がつきものです。例えば、「ケーブルに問題が起きたらどうしよう?」「もっと長いケーブルを使いたいと思ったらどうしよう?」など。これらはどれも正当な懸念事項ですが、個人的には、すっきりと収納できる内蔵ケーブルの利便性がそれらの懸念を上回っていると思います。
これはデスクの上に常設しておくためのドックではなく、旅行用に作られたドックです。旅行を楽にしてくれるものなら何でも、私にとっては大満足です。
細かい点はさておき、このドックの最も重要な機能は、 DisplayPortとHDMI接続による60Hzのデュアル4Kディスプレイサポートです。宣伝通り動作するのでしょうか?はい。HDMIとDisplayPortで2台の4Kディスプレイを同時にテストしましたが、どちらも4K 60Hzで問題なく接続できました。特にHDMI接続の場合、これは大きなメリットです。というのも、最近のMacBook ProのHDMI接続は、4K接続で滑らかな60Hzの応答速度が不安定な場合が多いからです。
バスパワー対応のドック1台でDisplayPortとHDMIの両方を利用できるのが気に入っています。外出先で遭遇するあらゆるディスプレイ接続に柔軟に対応できます。
Elgato Thunderbolt 3 Mini Dockには、ギガビットイーサネットとUSB-Aという2つの追加I/Oオプションがあります。これらのポートはディスプレイI/Oに比べると確かに控えめですが、テストでは期待通りに動作しました。
Elgato Thunderbolt 3 Mini Dockは、ビルドクオリティは最高とは言えませんが、十分な性能です。取り外し可能なThunderbolt 3ケーブルは付属していませんが、内蔵ケーブルを収納して持ち運びに便利な点が気に入っています。
結論
旅行などでHDMIディスプレイ、DisplayPortディスプレイ、またはその両方に接続する必要がある場合は、Elgato Thunderbolt 3 Mini Dockが最適です。より安価で、より高品質なデバイス、そしてデュアルHDMIまたはデュアルDisplayPort接続が必要な場合は、前述のCalDigit Dockが有力な選択肢となります。
どう思いますか?下のコメント欄にご意見をお寄せください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。