
Appleが水曜日に新型Wi-Fi + 4G iPadを発表した際、ローンチパートナーとして発表されたのはAT&T、Verizon、そしてカナダの通信事業者であるBell、Rogers、Telusのみでした。発表後、多くの海外の読者から、このデバイスは海外の通信事業者のLTEネットワークでは動作しないという指摘が相次ぎました。これらの通信事業者は周波数帯域が異なります。例えば、ドイツの通信事業者は800MHzと2600MHzの周波数帯域で運用していますが、新型4G iPadは米国とカナダの通信事業者が使用する700MHzと2100MHzの周波数帯域のみをサポートしています。しかし、少なくともAT&Tにとっては朗報と言えるでしょう。AppleはTheVergeに対し、新型LTE iPadはAT&TのLTEネットワークを利用する国際ローミングユーザーでも使用可能であると発表しました。
国際的に販売される iPad は、適切な SIM とプランを使用すれば、米国内で AT&T の LTE ネットワークに接続できるようになります。
VerizonのLTE対応iPadは、カナダの通信事業者BellのLTEネットワークと同じ700MHz帯でのみ動作します。しかし、Appleのカナダのオンラインストアでは、700MHz帯と2100MHz帯の両方に対応したカナダ向けモデルが1つしか掲載されていません。
本日、新型iPadの配送予定日が再び遅れ始めており、一部の店舗では3月16日から20日と予想されていることをお伝えしました。海外のお客様、少なくともカナダとオーストラリアのお客様は、チェックアウト時に、お客様の所在地に基づいて配送予定日を示す地図が表示されるようになりました。iPadinCanadaが最初に指摘した地図の画像を以下に示します。
配送予定日が「3月16日~3月20日」の場合、主要都市とその周辺地域(ゾーン1)では新しいiPadは3月16日に配送されます。それ以外の場合、ゾーン2にお住まいの方は3月19日、ゾーン3にお住まいの方は3月20日となります。パーソナライズされた商品やゾーン4、5への配送には、さらに1~2営業日かかります。配送予定日が「3月19日までに発送」の場合、この配送予定日は適用されません。新しいiPadは発送後7日以内にお手元に届きます。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。