
- アプリ
- アップルウォッチ
- マック
- iPhone
- iPad Pro
Todoist が 3D Touch、ネイティブ Apple Watch アプリ、Safari プラグイン、Mac 向けアップデートなどに対応
2016年2月24日午前6時01分(太平洋標準時)

人気の生産性アプリ Todoist は本日、600 万人のユーザーに向けて、iOS 向けに完全に書き直されたアプリ、新しい Safari プラグイン、そして Apple Watch と Mac 向けの注目すべきアップデートを含む大規模なアップデートを提供します。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- iOS
- iOSデバイス
- アップルニュース
- iPhone 6
レポート:モバイルポッドキャスト視聴の82%はiPhoneで行われ、そのほとんどはAppleのPodcastsアプリを使用している

Clammrが収集したポッドキャスト視聴習慣に関するレポートによると、モバイル利用においてはiOSがAndroidを圧倒しています。AndroidはiOSよりもスマートフォン端末のインストールベースが大きいにもかかわらず、ポッドキャスト視聴の大部分はiPhoneによるものです。調査によると、スマートフォンでのポッドキャスト視聴の82%はiPhoneで行われており、iTunes Storeのポッドキャストディレクトリが普及の大きな要因となっています。
さらに、iPhone ではサードパーティ製のポッドキャスト アプリが多数利用可能であるにもかかわらず、レポートによると、ユーザーの 4 分の 3 以上が Apple のネイティブ組み込みポッドキャスト アプリを使用して iPhone でポッドキャストを聴いているとのことです。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- マック
- アマゾン
- OS X
- アプリ
AmazonがスタンドアロンのCloud Playerデスクトップアプリを発表、Mac版も近日リリース

Amazonは本日、これまでウェブアプリとモバイルアプリでのみ提供されていたクラウド音楽サービス「Cloud Player」のスタンドアロンデスクトップアプリをリリースすると発表しました。このデスクトップアプリはオフライン対応となり、他のプラットフォームのサービスと同様に、Amazonで購入した楽曲を無制限に保存できるほか、250曲のインポート楽曲を無料で利用できます。残念ながら、本日のリリースではPC版アプリのみが提供されており、AmazonはMacユーザー向けに「専用のバージョンを開発中」としています。 展開展開閉じる
- アプリ
- iPhone
- アップルニュース
- アプリストア
- HTML5
MozillaはウェブアプリをネイティブiOSアプリと競争させたいと考えている

AppleとGoogleは、モバイルの世界でシェアを競い合う二大リーダーであることは明らかです。だからこそ、アプリといえばiOSとAndroidを思い浮かべるのは当然のことです。スマートフォン業界の成長に伴い、ネイティブアプリも復活を遂げました(これは主に、依然として市場を席巻しているAppleのApp Storeのおかげと言えるでしょう)。しかし、Mozillaは、Webアプリが近いうちに成熟し、エンドユーザーには同等の体験を提供し、開発者にとってはさらに優れた選択肢となることを期待しています。
「今後3~6ヶ月以内に、基本的なHTML5のスマートフォンエクスペリエンスを構築するために必要なすべてのAPIを提供することを目指しています。」
Chrome OS は将来性を示していますが、Web アプリ分野への参入を計画している唯一のブラウザベースのプラットフォームではありません... Mozilla の計画が通れば、開発者は新しい WebAPI プロジェクトの成果を利用して、すべてのオペレーティング システム (Android、iOS、Windows Phone など) と互換性のある「HTML5 フォン エクスペリエンス」を構築できます。
CNET のレポート によると、Mozilla は API を使って「携帯電話のダイヤラー、アドレス帳、連絡先リスト、カメラとやり取りする」計画を立てており、基本的にはネイティブ アプリと同じ機能にデバイスのブラウザーから直接アクセスできるようになるとのことです。
WebAPIプロジェクトは、本格的なオペレーティングシステムの開発を目指しているわけではありません。しかし、「Web向けの完全なスタンドアロンオペレーティングシステム」の構築を目指すMozillaのBoot to Geckoプロジェクトと連携することで、GoogleのブラウザベースのChrome OSに代わる魅力的な選択肢を生み出す可能性を秘めています。
CNET の報道によると、Mozillaはこのプロジェクトに真剣に取り組んでいるようだ。 同社は現在フルタイムのプログラマーを雇用中で、2月までに基本的な体制を整える予定だという。拡大拡大閉じる