

T-Mobileは本日、Uncarrierイニシアチブの最新版として、新たな#GetThankedキャンペーンを発表しました。このキャンペーンは、T-Mobileの顧客に会社とブランドへの忠誠心への「感謝」を伝えることに重点を置いており、毎週火曜日にT-Mobileの株式、ギフト、プロモーションを無料でプレゼントするほか、Gogoを利用した国内線利用者には機内Wi-Fiをプレゼントします。
T-Mobileは、Stock Upキャンペーンの開始に伴い、 既存および新規のスマートフォン主要アカウント保有者全員に株式を付与します。 お客様はT-Mobileの普通株式を1株取得でき、T-Mobileを他の方に紹介することで、年間最大100株まで保有株数を増やすことができます。スマートフォンのポストペイドアカウントの主要連絡先には無料で株式が付与され、新規のお客様も株式付与キャンペーンの対象となる場合があります。
既存アカウント保有者の推薦によりT-Mobileに乗り換えたメインアカウント保有者1人につき、推薦者には1株分の報酬が支払われます。これはアフィリエイトベースの支払いシステムに似ていますが、顧客への報酬は1株分の株式で支払われます。顧客へのインセンティブ付与としては興味深い方法ですが、株式は市場の変動によって上下する可能性があり、長期的に価値が保証されているわけではないため、悪趣味だと感じる人もいるかもしれません。T-Mobileを5年間ご利用いただいているお客様には、2017年まで、推薦1件につき2株分の株式が提供されます。(T-Mobileの株価は、2016年6月6日午後1時49分(米国東部夏時間)時点で43.39ドルです。)
また、T-Mobile Tuesdaysも発表されました。毎週火曜日に、様々なブランドやパートナーから無料ギフトや賞品がプレゼントされます。現在、Gilt、Domino's、StubHub、Wendy's、VUDU、Fandango、Legendary Pictures、Universal Pictures、Lyftなどが対象です。毎週火曜日に新たなギフトとパートナーが発表され、お客様はいずれか1つ(または複数)を受け取るチャンスがあります。
個人的には、これはT-Mobileの現在のプロモーションの中で最も即効性があり、顧客が毎週継続的に恩恵を受けられる点が魅力です。T-Mobileのプレスリリースによると、顧客は毎週、ドミノ・ピザのミディアムサイズ2トッピングピザ1枚、ウェンディーズのフロスティSサイズ1枚、VUDUの映画レンタル1本を無料で利用できるとのことです。特定の週にこのオファーを利用した場合、翌週の火曜日にも再度利用できます。さらに、毎週新たなパートナー企業や企業から、顧客へのサプライズギフトも用意されています。
今週、ファンダンゴから映画『ウォークラフト』の公開週末の無料チケットをプレゼントいたします。無料チケットに加え、パーティーバスで40人の友人と映画のプライベート上映会に参加できるチャンスもご用意しています。T-Mobileは、ラスベガスへの2名様旅行やペルーのマチュピチュへのハイキングツアーなど、その他の賞品も用意しています。
国内線を頻繁に利用する方には、6月13日からGogo搭載便で1時間無料の機内Wi-Fi(Gogo経由)が利用可能になるというニュースも嬉しいでしょう。これはささやかながらも、多くのユーザーが利用できる嬉しい特典です。本稿執筆時点では、Gogoは1時間5ドル、または1日パス16ドルで機内Wi-Fiを提供しています。T-Mobileによると、すべてのお客様はフライト中、Gogoネットワークで無料でテキストメッセージを送信できますが、今回iMessage、Google Hangouts、WhatsApp、Viberも利用可能になりました。ユーザーは、旅行中でも大切な人と繋がるために、様々なネットワークを利用できるようになります。
#Uncarrier11 ライブストリームビデオの完全版は以下からご覧いただけます (ストリームは 18:00 頃から開始されます)。
https://youtu.be/-kuoToqdc2E?t=1081
Stock Upプログラムの詳細は、T-Mobileの紹介サイトをご覧ください。T-Mobileが提供している「Thank You」ギフト(本当にたくさんあります…)の詳細は、プレスリリース全文をご覧ください。
2016年6月7日午前11時04分(太平洋夏時間)更新:記事に2点の訂正を追加しました。以前の記事では、「現在メインアカウントを保有しているお客様からの推薦によりT-Mobileに乗り換えたメインアカウント保有者1人につき、推薦者はさらに全額の分配金を受け取ります」と記載されていましたが、これは誤りです。推薦はメインアカウント保有者だけでなく、どの回線からでも可能です。この修正に伴い、文章を修正しました。
別の文(「今週のラインナップ:Gilt、Domino's、StubHub、Wendy's、VUDU、Fandango、Legendary Pictures、Universal Pictures、Lyftなど」)には、上記のすべてのパートナーが#GetThankedプロモーションの初週に利用可能になると記載されていました。これらの企業はすべてパートナーですが、プロモーション初週にはすべての企業が利用可能というわけではありません。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。