iPad版Lightroomに直接インポート、高度なエクスポート機能が登場c

iPad版Lightroomに直接インポート、高度なエクスポート機能が登場c
iPad版Lightroomに直接インポート、高度なエクスポート機能が登場c

先月、AdobeはiOSおよびiPadOS版Lightroomに搭載予定の、多くの要望をいただいていた機能「写真の直接インポート」をプレビューしました。本日より、このアップデートは、Adobeの12月の写真機能リリースにおける他のいくつかの新機能とともに、お客様に順次提供されます。

ダイレクトインポートは期待通りの動作をします。iOS 13.2以降またはiPadOS 13.2以降を搭載したデバイスにSDカードリーダーまたはカメラを接続すると、写真アプリでカメラロールを経由することなく、ファイルがLightroomに直接インポートされます。RAWファイルのインポートもサポートされており、Adobeによると、インポート時間は写真アプリよりも短縮されます。

iOS版およびiPadOS版Lightroomの新機能として、高度な書き出し機能も追加されました。ファイル形式、メタデータ、透かし、名前、シャープネス、カラースペースなど、細かい設定が可能になりました。これらの機能は、macOS版Lightroomに既に搭載されているツールと同等です。 

最後に、Adobeは共有アルバムの機能強化を行い、Web、デスクトップ、モバイルなど、あらゆるプラットフォームからアルバムに写真を追加できるようになりました。macOS、iOS、iPadOS版Lightroom、およびLightroom Classicのリリースノート全文は、Adobeのウェブサイトでご覧いただけます。近日中に、お使いのデバイスにアップデートがリリースされる予定ですので、ご期待ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Hyper USB-Cハブセール