

- マック
- パニック
- コーダ
Panicがダークモード、新しいアプリアイコンと外観などを備えたCoda 2.7をリリース
2019年3月21日午前10時03分(太平洋標準時)
PanicのCodaウェブコードエディタが、少なくともmacOS Mojaveユーザーにとってはダークサイドに転向しました。Mac版Coda 2.7は、macOS 10.14以降でAppleのシステム全体に適用できるダークモード機能に対応しました。アプリアイコンのペイント変更など、全体的な外観の刷新は、すべてのCodaユーザーにとって嬉しいことでしょう。
拡大
拡大
閉じる
- マック
- パニック
Panicは、Coda 2の後継として今年リリースされる新しいWeb開発エディタを発表した。

Panicの開発者は本日、Web開発サービスに近々大きな変更を加えることを発表しました。同社は、12年前にリリースされたCodaの後継として、今年後半に全く新しいWeb開発アプリケーションをリリースする予定だと述べています。
拡大
拡大
閉じる
- アップルウォッチ
- アップルヘルス
- センサー
- 緊急
- 医学
特許申請により、Apple Watchが心臓発作を検知すると911に通報する可能性がある

特許出願では、Apple WatchとiPhoneが連携して心臓発作などの医療上の緊急事態を検知し、自動的に911に通報する方法が説明されている。
特許の文言ではApple WatchやiPhoneの名前は具体的に挙げられていないが、ある電子機器が別の電子機器と連携するという意味は極めて明確であるように思われる。
1つ以上の「ケアイベント」の発生は、1つ以上のセンサーからの環境データおよび/またはユーザーデータを監視している電子デバイスによって検出されます。電子デバイスは、検出された発生に関する1つ以上のアラートを少なくとも1つの他の電子デバイスに送信します。場合によっては、電子デバイスは、監視、検出、および/または送信において、少なくとも1つの他の電子デバイスと連携することがあります。
Appleによれば、このシステムではさまざまな緊急事態を検知し、その深刻度に応じて適切な措置を講じることができるという。軽微な場合には家族にメールを送信し、最も緊急な場合には911に通報するなどだ。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- iOS
- 開発者
- 発達
- 株式会社
PanicがiPadのSplit ViewとiPhone 6sの3D Touchに対応したPrompt 2.5をリリース
Panicは、iOS向けの人気SSHアプリケーション「Prompt」の最新バージョン2.5をリリースしました。iPadでの分割画面表示と最新iPhoneでの3D Touch対応により、PromptはiOS 9の最新機能を搭載し、最前線に躍り出ました。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- iOS
- iPad
- マック
- iPhone
レビュー: Panic の Status Board – iPad のための究極の情報ダッシュボード

Panic Inc. のチームは、今週ずっとブログと Twitter で新しい iPad アプリを宣伝してきましたが、本日、Status Board というアプリが App Store に登場します。
オレゴン州に拠点を置くこのソフトウェア会社は、OS X用FTPクライアント「Transmit」で広く知られていますが、2011年4月にiPhoneおよびiPad用SSHクライアント「Prompt」をリリースし、iOS分野に進出しました。そして今年5月には、愛称で知られるウェブエディタ「Diet Coda」をリリースしました。PanicがiOSプラットフォーム向けに全く新しいアプリをリリースするのは、これで3年連続となります。
すぐに参加してみましょう:
拡大 拡大 閉じる
- アプリ
- iOS
- iPad
- iPhone
- アプリ
パニックのステータスボードiPadアプリが世界中で展開開始
人気アプリ開発会社Panicの新しいiPad向けアプリケーション「Status Board」が、世界中でリリースされました。オーストラリアのiTunes Storeをはじめとする一部の地域で既に配信されています。最新情報:米国ストアでも配信開始。
使いやすい組み込みパネルを使えば、カレンダー、ツイート、メール、天気、ニュースなど、生活に関するデータを自動的に確認できます。また、プロ仕様のグラフパネルと表パネルをカスタマイズしたデータソースと組み合わせて使用すれば、ビジネスや組織に関する関連データを表示できます。
App Store の説明とスクリーンショットに基づくと、このアプリケーションは iPad のディスプレイ用の「ダッシュボード」のようなもののようです。
App Storeの説明によると、このアプリでは時計、天気、カレンダー、新着メール、Twitterの更新、フィードの見出しなどを追加できる。
オーストラリアではアプリの価格は10.49ドルです。これは米国ストアでは9.99ドルに相当します。
アプリケーションが米国の iTunes Store で入手可能になったら、完全なレビューを公開する予定です。
更新:アプリがリリースされました。こちらに完全なレビューがあります。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- iPhone
- アップルニュース
- Appleシリコン
- エアプレイ
AppleはLightning HDMIアダプタの小さなコンピュータをアップグレードして1080pの画質を向上させることができる

先週末、Appleの新しいLightningデジタルAVアダプタの仕組みと、ネイティブ1080p信号を伝送できない理由について、混乱が生じているとお伝えしました。AppleがAirPlayワイヤレスストリーミングプロトコルを使用しているのではないかという説もありましたが、その後、そうではないことが判明しました。匿名のAppleエンジニアがケーブルの仕組みを説明したとされる投稿によると、AppleはAirPlayプロトコルを使用していません。代わりに、AirPlayと同じH.264エンコード技術を使用して出力をARM SoCにエンコードします。そして、データはデコードされ、HDMI経由で送信されます。
HDMIアダプタもほぼ同じです。LightningはHDMIとは全く関係ありません。繰り返しますが、単なる高速シリアルインターフェースです。Airplayは、既に利用可能なハードウェアH264エンコード技術を多数使用しています。つまり、Airplayでは同じハードウェアを使って出力ストリームをオンザフライでエンコードし、Lightningケーブルを通してPanicのチームが発見したARM SoCに直接送信するのです。Airplay自体(ネットワークプロトコル)はこのプロセスには関与していません。エンコードされたデータはパケット化されたデータとしてLightningバスを介して転送され、ARM SoCによってデコードされてHDMI経由で出力されます。
さらに興味深いのは、ファームウェアがROMではなくRAMに保存されるため、Appleが将来のソフトウェアアップデートで品質を向上させる可能性があるということです。投稿者は、Appleは品質を「十分に許容できる」と判断しましたが、将来のiOSアップデートで改善する予定であると述べています。拡大拡大閉じる
- アプリ
- iOS
- iPad
- iPhone
- アプリストア
アプリとアップデート: Diet Coda がリリース、Draw Something と Opera Mini が Retina に対応、その他

本日、App Storeには、数日前にご紹介したDiet Coda開発プラットフォームや、Draw SomethingやOpera Miniといった人気アプリのRetinaグラフィックアップデートなど、注目のアプリやアップデートがいくつか登場しました。また、本日のニュースで注目すべきもう一つのアプリは、Blizzardが最近リリースしたDiablo IIIです。同社は自社サイトで、発売日に470万本以上、1週間で650万本以上を販売したと発表しました。
注目すべきアプリやアップデートがリリースされるたびに、リストは随時更新されます。
絵を描こう: OMGPOPの大人気絵描きゲーム「ピクショナリー」が本日アップデートされ、第3世代iPadのRetinaディスプレイ搭載ユーザー向けに「明るく高解像度のグラフィック」を実現しました。このアップデートには、新しいパスワード回復システム、新しい読み込み画面、そしていつものバグ修正も含まれています。無料版アプリも同様のアップデートが配信されました。
Diet Coda: 数日前にPanic社がCoda開発プラットフォームのiPad版をリリースする予定だとお伝えしましたが、少なくともニュージーランドのApp Storeでは本日既に配信開始となりました。価格は13.99ドルですが、本日中に米国App Storeで配信開始となる際には9.99ドルで販売される予定です。これは木曜日までの発売記念特別価格として、50%オフとなっています。
アプリの機能には、ドキュメントのリモート編集、FTPおよびSFTPファイル管理、構文のハイライト表示、iOS上でカーソルの位置を簡単に調整できる「革命的なスーパールーペ」などがあります。また、「iPadをMac上のCoda 2専用プレビューウィンドウとして使用できるAirPreview」機能も搭載されています。
Opera Mini Web ブラウザ: iPhone および iPad 用の Opera Mini Web ブラウザ アプリは、iOS における優れたサードパーティ ブラウザ オプションとして常に機能してきましたが、本日、第 3 世代 iPad の Retina ディスプレイに対応した新しい UI が採用され、メイン メニューにデータ使用量オプションが追加され、さまざまなバグが修正され、安定性も向上しました。
Mint パーソナルファイナンスアプリ: Intuit は本日、ユニバーサル iOS アプリ Mint.com パーソナルファイナンスをアップデートし、「最も要望の多かった 2 つの機能」を追加しました。iPhone と iPad の両方で、予算の作成と編集、取引の複数のカテゴリへの分割が可能になりました。
拡大
拡大
閉じる