

Jamfは本日、企業や小中高のIT部門でAppleデバイスを管理するIT部門に向けたエキサイティングな発表とともに、JNUC 2019を開幕します。本日、同社はmacOS向けにゼロから構築されたエンタープライズ向けエンドポイント保護ソリューション「Jamf Protect」を発表しました。
Jamf Protect は、XProtect や Gatekeeper などの macOS に内蔵のセキュリティツールを拡張し、レポート、コンプライアンス、セキュリティ体制を強化します。IT 部門はリアルタイムアラートを受信してデバイス上のアクティビティを分析し、脅威をブロック、隔離、または修復するかどうかを選択できます。IT 部門以外の方は、このソフトウェアをインストールするとマシンに影響が出るため、IT 部門がインストールしないことを期待しているかもしれません。しかし、Jamf Protect は kextless エージェントとして動作し、使用するリソースは最小限です。Apple の Endpoint Security Framework を使用しているため、新しいバージョンの macOS にもすぐに対応できます。Apple デバイスを管理し、愛用している者として、macOS にネイティブに統合されると聞いて興奮しました。企業内のエンドポイントソリューションのほとんどは PC 環境に重点を置いているため、Mac 版があったとしても、Windows 版に比べると未完成なものになるでしょう。 Windows はエンタープライズ市場の 80% のシェアを占めているため、企業は市場のわずか 20% を占める製品にリソースの 100% を投入するわけではありません。
JamfのAppleファースト、Appleオンリーのアプローチにより、Jamf ProtectはmacOSネイティブのセキュリティ機能の詳細なビューとリアルタイムイベントの分析を提供する点で他に類を見ないものであり、セキュリティチームがMac群の可視性を高める上で不可欠です」と、Jamf Protectの製品戦略ディレクター、ジョシュ・スタイン氏は述べています。「Jamf Protectはシステム全体のアクティビティを監視し、セキュリティチームが、そうでなければ見逃される可能性のあるMacベースの脅威に対して対策を講じることを可能にします。同時に、組織は導入初日から新しいOS機能を導入できます。」
企業におけるMacの利用が拡大するにつれ、IT管理者がセキュリティとコンプライアンスを確保するための手段を拡大することが、継続的な成長にとって不可欠です。Jamf ProtectはJamf Proと緊密に統合されますが、MDMに依存しないため、競合他社の製品を使用している組織でも利用できます。Jamf Protectを使用すると、収集されるデータとその送信先をきめ細かく制御できます。
「企業におけるMacの利用が拡大するにつれ、組織のMacセキュリティ体制を強化することに重点を置いたセキュリティソリューションがこれまで以上に必要とされています」と、JamfのCEOであるディーン・ヘイガー氏は述べています。「デバイス管理に培ってきたAppleの専門知識をセキュリティにも活かせることを大変嬉しく思います。そして、Appleと共に組織が成功を収められるよう支援するという私たちの使命を、これからも果たしていきたいと考えています。」
Jamf Protectの追加により、Jamfの製品ラインは充実しました。小規模企業(Jamf Now)、学校(Jamf School)、大規模組織(Jamf Pro)向けのソリューションを提供しています。昨年は、iOSとmacOS間でのシングルサインオンを支援するJamf Connectが追加されました。
Jamf Protectは、Jamf MDMのあらゆるバージョンに対応し、エンタープライズレベルのセキュリティソリューションを提供します。macOSは非常に安全ですが、ユーザーが不正なアプリケーションをインストールする可能性は依然としてあります。Jamf Protectを活用することで、IT部門は脅威に迅速に対応できるようになります。
Jamf Protectの活用例として、今年初めに発見されたZoomの脆弱性が挙げられます。今回の発表は、Jamfが今年初めにDigita Securityを買収したことを受けてのものです。Jamf Protectは、IT部門に法的に求められる可視性を提供しながら、優れたエンドユーザーエクスペリエンスを維持します。
今週は JNUC に参加しており、Apple デバイス管理の世界の最新情報について詳しく学ぶことを楽しみにしています。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。