レポート:iOS版Office 2013は2013年3月以降にリリース予定(更新)c

レポート:iOS版Office 2013は2013年3月以降にリリース予定(更新)c
レポート:iOS版Office 2013は2013年3月以降にリリース予定(更新)c

マイクロソフトの幹部が、Office 2013 のネイティブ iOS および Android バージョンが来年リリースされることを明らかにした。

マイクロソフトのプロダクトマネージャーであるピーター・ボベック氏は今朝チェコ共和国で行われたメディアイベントで講演し、その後地元ウェブサイトIHNEDに対して、ネイティブアプリの消費者向けバージョンが2013年3月頃にリリースされる予定であることを確認した。

The Vergeはその後、マイクロソフトのチェコ共和国オフィスからのプレスリリース(掲載用のコピーは提供されていない)を読み、このニュースを確認した。このリリースには、2013年12月に事業内容の変更が公表される予定であるとも記載されていたとされている。

マイクロソフトがOfficeスイートのiPadアプリをリリースするという噂は、以前から囁かれていました。特に、 今年初めにThe DailyがiPad上でアプリが動作していると思われる画像を掲載して以来、その噂は大きく広がりました。マイクロソフトは当時、その画像は本物ではないと否定し、ネイティブアプリのリリース計画に関する報道は否定しませんでしたが、The Dailyは主張を曲げず、マイクロソフトの従業員がiOS版のデモを行ったと明言しました。

Office for iPad により、iOS ユーザーは Apple のモバイル デバイスで Word、Excel、PowerPoint ドキュメントの読み取りと編集ができるようになると思われます。

完全なレポートは The Verge でご覧ください。

更新 1:  IHNED は 9to5Mac に連絡し、当初のレポートの訂正を伝えました。「iOS および Android 向けの Office のリリース時期は 3 月ではなく、3 月以降のリリースです。」

更新2: マイクロソフトのコーポレートコミュニケーション担当副社長、フランク・X・ショー氏によると:

[ツイート https://twitter.com/fxshaw/status/256089501049450496]

この記事は9to5Googleにクロスポストされています。

関連記事

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。