tvOS 12ベータ版にApple TVのiTunesムービー向けドルビーアトモスサポートが追加c

tvOS 12ベータ版にApple TVのiTunesムービー向けドルビーアトモスサポートが追加c
tvOS 12ベータ版にApple TVのiTunesムービー向けドルビーアトモスサポートが追加c

Apple TVのDolby Atmosオーディオサポートは、次期tvOSソフトウェアアップデートの目玉機能の一つですが、ベータ版ではサポートが限定的でした。AppleがtvOS 12のリリースを来月にも控えていることから、iTunes Moviesの複数のタイトルがイマーシブオーディオ機能に対応できるようアップグレードされています。

今年後半に Apple TV 向けの tvOS 12 がリリースされると、Apple は、Dolby Atmos スピーカーを使用する場合、iTunes から購入した対応映画を Dolby Atmos サポートに無料でアップグレードします。

Apple は、iTunes Movies を 4K および HDR にアップグレードする際にも、同じ戦略を使用しました。tvOS 12 により、Apple TV 4K は、Dolby Vision のハイダイナミックレンジ画質と Dolby Atmos の没入型サウンドの両方で動作する唯一のストリーミングボックスになります。

iTunes ムービーの Dolby Atmos サポートは夏の間断続的でしたが、今週からは、回避策として VUDU アプリを使用することなく、没入型オーディオ形式がはるかに普及しています。

iTunes Movies Storeで購入されたタイトルと配信リストの両方に、ドルビーアトモス対応タイトルが表示されます(対応タイトルのみ)。ドルビーアトモス対応タイトルには 、 『ベイビー・ドライバー』、  『ブレードランナー 2049』『デッドプール2』、  『ジャスティス・リーグ』『ピーターラビット』、 『スパイダーマン:ホームカミング』『スーサイド・スクワッド』など多数あります。

Siri で「ドルビー アトモス対応の映画を表示」と検索すると、Siri が「ドルビー アトモスで素晴らしいサウンドが楽しめます」と言う映画のリストが表示されますが、ドルビー アトモス互換性を使用するには、各タイトルを他のアプリではなく iTunes ムービーで開く必要があります。

Dolby Atmos は、Apple TV 4K および Dolby Atmos 対応のスピーカーとレシーバーで動作します。


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。