VLC 2.0.2 アップデートには Retina ディスプレイのサポート(およびその他多数)が含まれていますc

VLC 2.0.2 アップデートには Retina ディスプレイのサポート(およびその他多数)が含まれていますc
VLC 2.0.2 アップデートには Retina ディスプレイのサポート(およびその他多数)が含まれていますc

VLC 2.0.2の目玉アップデートはRetinaディスプレイへの対応です(やった!)。しかし、機能追加、アップデート、修正のリストは、特に「.o.2」リリースとしては、途方もない量に感じられます。ダウンロードリンクはこちら、アップデートの全リストは下記をご覧ください。

10億ダウンロードを突破してから約1か月後、本日VLC 2.0.2をリリースします。

次のセキュリティ コンテンツが含まれます。

  • Oggヒープバッファオーバーフローを修正
  • タグライブラリを更新しました (CVE-2012-2396)

VLC 2.0.2では、新しいMacインターフェースがさらに改良されました。クロップ機能を強化し、ご要望の多かった「自動的に全画面表示」機能を復活させることで、ビデオ再生エクスペリエンスが向上しました。さらに、1.1.xリリースと同様にアスペクト比が維持されます。新しいMacBook ProのRetinaディスプレイ(HiDPI)もネイティブサポートされています。

さらに、プレイリスト、サービス、メディアライブラリ間でアイテムをドラッグ&ドロップできるようになりました。通知機能もGrowl 1.3に対応しました(デフォルトでは無効)。また、UI要素を追加せずにウィンドウでビデオを再生する機能も再びサポートされました。

最後に、フォントキャッシュを削除しました。Mac版VLCでは、フォントキャッシュの削除を待つ必要はありませんが、それでもすべてのフォントが見つかります。

このアップデートには、ATI Radeon 7500、ATI Radeon 9200、またはNVIDIA GeForceFX 5200 Ultra [1]を搭載した多数のPowerPCベースのMacと、   Intel GMA 950  [2]を搭載したIntelベースのMacのビデオ出力の改善も含まれています。

変更点の完全なリストは次のとおりです。

  • 一時プレイリストと永続メディアライブラリ間でプレイリスト項目をドラッグアンドドロップできるようになりました
  • さまざまなビデオ出力の改善、特にクロップ、ズーム、OSD、メニューのサポート
  • サービス検出モジュールから取得したプレイリスト項目をメディアライブラリまたは一時プレイリストにインポートできるようになりました
  • Apple以外のメーカー製キーボードのメディアキーサポートを追加しました。この修正は、「Cherry」ブランドのキーボードを製造しているZF Friedrichshafen AGからのハードウェア寄付によって実現しました。
  • HiDPI / Retina ディスプレイ保存 UI アートワークを追加しました
  • 設定のフルスクリーンオプションを復元し、ユーザーがフルスクリーンモードで直接ビデオを開始できるようにしました。
  • サイズ変更時にアスペクト比を維持する機能が復活しました
  • トラック同期パネルに字幕の長さを操作するためのコントロールを追加しました
  • サイドバーの非表示項目は次回の起動時に保持されるようになりました
  • ドラッグ&ドロップでオーディオCDを開こうとするとクラッシュする問題を修正しました
  • ドラッグ&ドロップでDVDやBDを開く際の信頼性を向上
  • VLC の実行中に複数のパーティションを持つハードドライブを接続するとクラッシュする問題を修正しました
  • フルスクリーンモードでのOSDレンダリングの改善
  • VLCのhttpインターフェースに基づくスマートフォンリモコン使用時のフルスクリーン動作の改善
  • 選択したオーディオデバイスは、複数のVLCセッションを通じて保持されるようになりました。
  • Mac OS X インターフェイスをエクストラ インターフェイスまたはコントロール インターフェイスとして実行すると、未定義の結果が生じる可能性があるため、必要に応じて、最初の起動時にそれぞれのオプションが自動的にリセットされます。
    • これにより、再生コントロールが応答しなくなり、終了時にクラッシュする問題が修正されます。
  • Growl 1.3 をサポートするように更新された Growl プラグイン。
  • 「ディスクを開く」パネルから開いたときに VIDEO_TS フォルダを検出する際の信頼性が向上しました。
  • 「ウィンドウの装飾」オプションを再実装しました。このオプションを無効にすると、ビデオ出力ウィンドウからすべての UI 要素が非表示になり、可能な限りクリーンなエクスペリエンスが提供されます。
  • ダークインターフェースモード使用時のウィンドウタイトルの動作を改善しました。右クリックとダブルクリックのイベントに正しく反応するようになりました。
  • その他、細かいインターフェースの改善

VLC 2.0.2 には、次のようなクロスプラットフォームの改善が含まれています。

ビデオ出力

  • Windows XP を実行している PC は、壊れたドライバーが急増したため、VLC の 1.1.x リリースと同様に、デフォルトで DirectX モードを使用するようになりました。
  • OpenGL での YUV->RGB のカラースペース変換の精度向上
  • すべてのプラットフォームにおける OpenGL モジュールのさまざまな修正
  • ATI Radeon 7500、ATI Radeon 9200、またはNVIDIA GeForceFX 5200 Ultraを搭載したPowerPCベースのMacのビデオ出力を修正しました。[1]
  • OS X 10.6以降を搭載したIntel GMA 950チップセットを搭載したIntelベースのMacでの10ビットエンコードコンテンツのビデオ出力を修正しました。[2]

アクセス

  • Windows用デジタルTVモジュールを改良。DVB-TとDVB-Cが再び動作するようになりました。
  • RAR圧縮ファイルの修正
  • 終了時に DirectShow がクラッシュする問題を修正しました
  • PulseAudioの入力遅延の改善
  • プロキシ経由のHTTPアクセスの修正
  • H264を出力するv4l2ウェブカメラを直接使用できるようになりました(–v4l2-chroma=h264を使用)。
  • サブフォルダ内の字幕自動検出を修正
  • Windows 上の VLC では IE http プロキシは使用されなくなりました
  • DVD イメージの拡張子をさらに追加
  • VC1 パケット化器のクラッシュを修正しました

コーデック

  • チャンネル変更時のAACデコーダーのクラッシュを修正しました。特にISDBストリームで発生していました。
  • 複数のFFmpegおよびlibavバージョンでのコンパイルを修正
  • G726のサポートを修正

デマルチプレクサ

  • MKVセグメントとMKVタイトルの表示の修正
  • いくつかのmp4、voc、midi、auのクラッシュを修正しました
  • Real .ram および .ra ファイルのサポートを修正
  • DVBチャンネルファイルのサポートを修正
  • mp4 の alac、vorbis、DTS、VC-1、Dirac の修正

エンコーダ

  • MPEGオーディオエンコーディングの修正。FOURCC「mp2」および「mp2a」にはLayer2を使用します。
  • スナップショット作成時のJPEG生成を修正しました

オーディオフィルターと出力

  • Spatializerの出力音量の制限
  • DirectSoundデバイスの選択を修正
  • PulseAudioの音量コントロールを修正する
  • Directsound ボリュームの初期化を修正
  • 音量レベルはファイル出力に適用されなくなりました
  • JACK出力の固定サンプリングレート

Luaスクリプト

  • stdin/stdout および異なるロケールの問題の修正

Qtインターフェース

  • Windows のオーディオデバイスの設定を修正しました
  • さまざまなクラッシュを修正
  • ディスクを開くダイアログの複数の問題を修正しました
  • プレイリストの検索とセレクターの動作を修正しました
  • 設定、ボタン、EPG、プレイリスト、カスタマイズダイアログのさまざまな修正
  • タグとファイル名の表示を修正

スキン2

  • Windows のマウスホイールを修正しました
  • 重要なイベントとフォーカスの喪失の修正

ウェブインターフェース

  • いくつかのボタンの表示を修正しました
  • オープンインターフェースのファイルリストを修正しました

[1] 第1世代および第2世代のiBook G4(PowerBook6,5)、多数のG4およびG5ベースのiMac(PowerMac6,1、PowerMac6,3、PowerMac8,1)、不明な数のeMac世代(少なくともPowerMac4,4とPowerMac6,4)、第1世代PowerMac G5(PowerMac7,2)の一部の構成、PowerMac G4 Quicksilver(PowerMac3,5)の単一構成、第1/2世代Mac mini(PowerMac10,1およびPowerMac10,2)、および第2世代PowerBook G4(PowerBook3,4)

[2] 第1世代および第2世代MacBook(MacBook1,1およびMacBook2,1)、2006年中期および後期iMac(iMac4,2およびiMac5,2)、および2006年2月から2009年3月の間に販売されたMac mini(Macmini1,1およびMacmini2,1)。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。