
iPhoneインターフェースプラスアーカイブc
2011年9月の「iPhoneインターフェースプラス」の記事
すべてのストーリーを見る
- iOSデバイス
- コンセプト
- メルセデス・ベンツ
- フランクフルト
- 国際航空協会
メルセデス・ベンツが「iPhoneインターフェースプラス」コンセプトを披露、2012年登場
2011年9月16日午前10時09分(太平洋標準時)

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=6T67JQkf0OA&feature=player_embedded]
上記のコンセプトビデオは、スマートフォンをメディアハブとして使う「マルチメディアオンラインシステムの未来」に関するメルセデス・ベンツのビジョンを紹介しており、そのほとんどは、同社が新たに発表した「iPhoneインターフェースプラス」コンセプトの説明に似ているようです。
メルセデスは、今年のフランクフルト国際モーターショー(IAA)で、iPhoneとの連携に非常に優れた技術を披露しました。昨年発表されたアクセサリー「メディア・インターフェース・プラス」の大幅な進化版と見られる「iPhoneインターフェース・プラス」コンセプトが、2012年夏以降、すべてのメルセデス・ベンツに後付けで搭載可能になる予定です。
App Storeの無料アプリと連携することで、iPhoneは「グローブボックスに収納され、車載電子機器に完全に統合」されます。これにより、運転中に邪魔になることなく、ハードウェアコントロールとダッシュボード上の大型ディスプレイを使用して操作やコンテンツの閲覧が可能になります。
プレスリリースでは次のように説明されている:拡大拡大閉じる