Appleのゲーム攻撃が始まるc

Appleのゲーム攻撃が始まるc
Appleのゲーム攻撃が始まるc

 iPhoneでのデビューに続き、Macで音声操作ゲームが次々と登場するのを心待ちにしましょう。モバイルデバイス向け組み込み音声インターフェースを専門とする企業が、iPhoneへの進出を決めたことが、この動きのきっかけとなっています。iPhoneがOS Xのバージョンを搭載していることを考えると、将来的にMacへの進出が期待されるのは当然と言えるでしょう。

Fonix Speechは本日、iPhone 3G向けのFonix VoiceIn 5.0ツールキットを発表しました。これには、ビデオゲーム開発者向けのライセンスとランタイムエンジンの使用料が含まれています。

「Fonix VoiceIn Gameツールキットを採用したビデオゲーム開発者とのこれまでの成功を、成長著しいモバイルビデオゲーム市場において活かしていきたいと考えています」と、Fonixの営業・事業開発担当ディレクター、スティーブン・G・ジョーンズ氏は述べています。「Ubisoftが開発したTom Clancy's『EndWar』のようなハンズフリーゲームは、Fonix VoiceIn for Gamesを採用しており、iPhone 3Gに最適です。」

ジョーンズ氏はその後、iPhone のゲームプラットフォームとしての可能性について熱く語り始め、「強力で使いやすく、直感的な Fonix 音声対話型ソフトウェアによって、iPhone が市場を爆発的に成長させるだろう」と述べた。

同社は、Ubisoft、Vivendi、EA Sports、Harmonix など、Fonix の音声技術のライセンスを取得しているゲーム開発会社に加え、「Apple iPhone 3G 向けのゲームをリリースする新しいゲーム開発会社がますます増えるだろう」と予想している。

Fonix VoiceIn ソフトウェアは、XBOX 360、PlayStation 3、Wii ゲーム、PC および Mac ビデオゲームを含む複数のプラットフォーム間で音声コマンド インターフェイスを可能にします。 

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。