Appleの「Macを探す」サービスがiCloud.comで開発者向けに開始c

Appleの「Macを探す」サービスがiCloud.comで開発者向けに開始c
Appleの「Macを探す」サービスがiCloud.comで開発者向けに開始c

AppleがiCloudの「iPhoneを探す」機能の実装を開始したことを受けて、複数の読者からiCloud内で「Macを探す」も利用可能になったという連絡がありました。2月に発表した通り、この機能はMac版「iPhoneを探す」であり、「Macを探す」という名称になっています。ユーザーはシステム環境設定のiCloudコントロールパネルでこの機能をオンにすると、iCloud.comにMacが表示されるようになります。

AppleはWi-Fiルーターのデータを使ってユーザーの位置を特定しており、私たちが確認した限りでは、その精度はかなり高いようです。「Macを探す」は、iPhone、iPad、iPod touchで利用できる「iPhoneを探す」と同じ機能(リモートロック、リモートワイプ、サウンド再生、メッセージ表示)をすべて提供しています。この機能が動作している様子を捉えたスクリーンショットを、続きからご覧ください。このサービスは以前、iOSアプリを通じて一部のユーザーが利用できました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。