

iOSには画像や動画を編集するためのネイティブツールが搭載されていますが、オーディオ編集機能はありません。そこで、開発者が「Audio Trimmer」というアプリを開発しました。このアプリを使えば、iPhoneやiPadであらゆるオーディオファイルをトリミングできます。
Audio Trimmer は、その名の通り、オーディオファイルのトリミングに特化したアプリです。かなり基本的な機能のように聞こえるかもしれませんが、Apple のモバイルオペレーティングシステムにはそのような機能は用意されていません。ボイスメモアプリは、アプリで録音した音声のみを編集できます。
アプリの使い方は至ってシンプルです。開くとすぐに、Audio Trimmer が編集したいオーディオファイルを選択するように促します。ローカル、iCloud Drive、または他の互換性のあるクラウドサービスに保存されているファイルを選択できます。ファイルをタップして編集します。
編集インターフェースはAppleのボイスメモアプリによく似ており、ピンチズーム機能を使ってより正確な選択が可能です。アプリでは、音声全体またはトリミングしたい部分だけをプレビューできます。トリミングが完了したら、「トリム」ボタンを1回タップするだけで、選択範囲に基づいて新しいファイルが保存されます。
アプリを試してみたい方は、Audio Trimmer は現在App Storeで無料でご利用いただけます。ただし、開発者によると、数週間以内に有料になる予定です。
このアプリはいかがでしたか?iOSに搭載されている基本的なオーディオエディターが恋しいですか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。
こちらもご覧ください:
- iPhoneでビデオを撮影・編集するための最高のアプリをいくつか紹介します
- 新しいiPhoneに最適なカメラと写真編集アプリをいくつかご紹介します
- Apple Musicの体験を向上させる最高のiPhoneアプリ
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。