Adobe InDesign アーカイブc

Adobe InDesign アーカイブc
Adobe InDesign アーカイブc
サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • iCloud
  • アドビ
  • アドビシステムズ
  • アドビフォトショップ

Adobeがデスクトップ版Creative Cloudアプリをアップデート、新たな共有サービスを発表

マーク・ガーマンのアバター 2014年10月6日午前6時(太平洋標準時)

新しいCreative Cloud Talent Search、Creative Profileサービス、そしてモバイルアプリの大幅なアップデートに加え、Adobeは本日、デスクトップ版Creative Cloudアプリケーションのスイートの大部分を強化しました。Adobe提供のハイライトは以下の通りです。

主要なデザイン アプリケーション向けの Windows 8 デバイスでのタッチ サポート、Photoshop CC の新しい 3D 印刷機能と強化された Mercury Graphics Engine パフォーマンス、Illustrator CC の新しい曲率ツール、InDesign CC でのインタラクティブな EPUB サポート、Muse CC での SVG および同期テキストのサポート、Premiere Pro CC での高解像度 4K および UltraHD 映像を表示するための GPU に最適化された再生、After Effects CC での HiDPI および新しい 3D サポート。

本日のデスクトップ関連ニュースで特に興味深いのは、いくつかの新サービスでしょう。Adobeによる新しいCloud Market、Cloud Libraries、そしてCloud Extract製品の説明は以下のとおりです。

  • Creative Cloud Marketは、 Creative Cloudメンバーが無料でアクセスできる、厳選された高品質なコンテンツのコレクションです。ユーザーインターフェイス、パターン、アイコン、ブラシ、ベクターシェイプなど、プロが作成した数千ものファイルにアクセスして活用し、デスクトップとモバイルのプロジェクトをスピードアップできます。
  • Creative Cloud ライブラリは、クリエイティブなユーザーがCreative Cloudのデスクトップ、モバイルアプリ、サービスを通じて、カラー、ブラシ、テキストスタイル、ベクター画像に簡単にアクセスし、創作活動を行うための強力なアセット管理サービスです。Creative Cloud ライブラリは、Photoshop CCやIllustrator CCなどのデスクトップツールを相互に連携させ、さらにモバイルアプリとも連携させます。
  • Creative Cloud Extract は、 Web デザイナーや開発者向けに Photoshop CC のコンポジションからコードまでのワークフローを刷新するクラウドベースのサービスです。PSD ファイルから重要なデザイン情報 (色、フォント、CSS など) を共有し、モバイルやデスクトップのデザインをコーディングするときに使用できるようにします。

Cloud Market機能は、Getty Imagesのようなサービスに匹敵するほどの性能を備えています。一方、Cloud Librariesは、Adobeがサポートするすべてのプラットフォームを連携させるiCloudのようなソリューションです。Cloud Extractは、Photoshopプロジェクトに共同で取り組むデザイナーと開発者が、アセットごと、または機能ごとにデータを共有できる高度なクラウドベースのソリューションです。

今朝の Adob​​e の他のニュース記事で紹介した新しいサービスやモバイル アプリケーションと同様に、更新されたデスクトップ アプリと新しい Creative Cloud サービスは、既存の Creative Cloud サブスクリプションをお持ちのユーザーには無料で提供されます。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • アドビ
  • アドビシステムズ
  • 価格設定
  • クリエイティブクラウド

Adobe CS6が購入可能になりました。Creative Cloudは5月11日に開始されます。

アバター 2012年5月6日午後9時27分(太平洋標準時)

Adobeは数週間前にCS6を発表しました。東部標準時午前0時現在、Adobe CS6スイートはオンラインでご利用いただけます。さらに、Adobeが以前に発表したCreative Cloudサービスは5月11日に開始されます。製品概要とプレスリリースは以下をご覧ください。詳細はこちらをご覧ください。

カリフォルニア州サンノゼ発 — 2012年5月7日   Adob​​e Systems Incorporated(Nasdaq: ADBE)は本日、Adobe® Creative Suite® 6ソフトウェアの即時提供開始を発表しました。CS6製品ラインには、Photoshop®、InDesign®、Illustrator®、Dreamweaver®、Adobe Premiere® Pro、After Effects®、Flash® Professionalなどの強力な新リリースに加え、Creative Suite 6 Design & Web Premium、Creative Suite 6 Design Standard、Creative Suite 6 Production Premium、Creative Suite 6 Master Collectionの4つのスイートバージョンが含まれています。

Adobe Creative Cloud™は、世界中のクリエイターにツールとサービスを提供する画期的な新サービス*として、5月11日(金)より提供開始予定です。サブスクリプション型のAdobe Creative Cloudは、クリエイティブな作品の制作、共有、配信のためのハブとして、業界をリードするデザイン、Web、ビデオ、デジタルイメージングツールにおける革新的な機能を搭載したAdobe Creative Suite® 6の強力なリリースを中核としています。CS6単体製品のサブスクリプションも5月11日より提供開始となります。

「2週間前にCreative CloudとCS6を発表しましたが、これらのリリースは世界中のクリエイターの想像力を掻き立てました」と、アドビのデジタルメディアビジネス担当シニアバイスプレジデント、デイビッド・ワドワニは述べています。「本日、CS6を出荷いたします。今週後半にCreative Cloudを発表し、エキサイティングな新時代の幕開けとなることを楽しみにしています。」

CS6 製品ラインの主な新機能は次のとおりです。

  • Adobe Mercury Graphics 機能を活用したツールによって新しいレベルのパフォーマンスが実現し、ユーザーはアイデアから完成作品までをこれまでよりも速く実現できます。
  • ワークフローを大幅に簡素化する強化されたユーザー インターフェースにより、ユーザーはコンテンツに集中し、より早く結果を得ることができます。
  • レスポンシブなコンテンツの作成を効率化し、Web サイトとアプリがほぼすべての画面サイズとフォーム ファクターで美しく表示されるようにする新しい機能です。
  • 画像処理や動画のアプリに統合された驚くべき新科学技術により、これまで不可能だったタスクが突然可能になります。

Adobe Creative Cloud メンバーシップでは次の特典が提供されます。

  • すべての CS6 アプリケーション、新しい HTML5 デスクトップ製品 (Adobe Muse™ 1.0 および Adob​​e Edge プレビュー) をダウンロードしてインストールするためのアクセス権、および Adob​​e Touch Apps との緊密な統合。
  • デスクトップ、モバイル デバイス、クラウド間でコンテンツを簡単に保存および共有できます。
  • 統合された Web サイトの公開とホスティング。
  • 会員に最新の製品とサービスを提供する継続的なイノベーション

価格と販売開始時期
Adob​​e Creative Suite 6製品は、アドビ認定販売店、北米のAdobe Store、およびAdobe Direct Salesを通じて本日より販売開始いたします。スイートの予想小売価格は、CS6 Master Collectionが2,599米ドル、CS6 Production Premiumが1,899米ドル、CS6 Design & Web Premiumが1,899米ドル、CS6 Design Standardが1,299米ドルです。アップグレード価格、教育機関向け価格、ボリュームライセンスもご用意しております。詳細は、www.adobe.com/products/creativesuite.htmlをご覧ください

Adobe Creative Cloudメンバーシップは、36カ国以上、複数の言語でご利用いただけます。個人向けCreative Cloudメンバーシップの価格は、年間メンバーシップが月額49.99米ドル、月単位メンバーシップが月額74.99米ドルです。CS3、CS4、CS5、CS5.5をご利用の個人ユーザー向けには、月額29.99米ドルの特別導入価格もご用意しています。教育機関向け価格もご用意しています。詳細はwww.adobe.com/go/creativecloudをご覧ください。

Adobe Systems Incorporatedについて
Adob​​eは、デジタルエクスペリエンスを通じて世界を変えています。詳しくは、www.adobe.comをご覧ください。

  • http://9to5mac.com/2012/03/17/sources-adobe-wrapping-up-cs6-development-public-beta-launching-soon/
  • Adobe が CS6 スイートを正式にリリース、Creative Cloud を月額 30 ドルの導入価格で提供 (9to5mac.com)