
2015年10月~2018年3月までの「YouTube Red」の4つのストーリー
すべてのストーリーを見る

- ユーチューブ
- YouTubeレッド
YouTubeが初めてApp Storeで売上トップのアプリとなった。
2018年3月21日午後1時17分(太平洋標準時)
火曜日、YouTubeはApp Storeで史上初めて売上トップのアプリとなりました。このアプリは以前にもチャート3位を記録していましたが、iOSで売上トップのアプリになったことはありません。拡大拡大閉じる

- アプリ
- iOS
- ユーチューブ
- ピクチャー・イン・ピクチャー
- ピップ
YouTube for iPadはiOS 9でSplit ViewとSlide Overマルチタスクに対応、ただしPIPはまだ搭載されていない
iOS版YouTubeアプリは本日アップデートされ、Slide OverとSplit Viewのマルチタスク機能が追加されました。iOS 9のマルチタスク機能がようやくアプリにも搭載されましたが、ピクチャー・イン・ピクチャーのサポートについては現時点では未定です。なお、YouTube REDの既存ユーザーはバックグラウンドオーディオ を利用できます。この新しく導入されたマルチタスク機能は、お気に入りのYouTuberの動画を視聴しながら、メールや他のアプリも操作したいというユーザーのニーズに応えるものとなるでしょう。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- iOS
- Tモバイル
- ユーチューブ
- 音楽
T-Mobile、Binge Onデータ無料ストリーミングにYouTube、Google Playムービーなどを追加
T-Mobile は、ユーザーがデータ使用量を使い切ることなく特定のアプリでコンテンツをストリーミングできるようにするBinge Onイニシアチブを拡大しており、本日のアップデートにより YouTube、Google Play ムービー、その他多くのサービスが正式にサポートされるようになりました。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- ユーチューブ
- YouTubeレッド
- YouTubeアプリ
- YouTube iOSアプリ
お知らせ:来週、新しいYouTube Redサービスにアプリ内登録しないでください。料金が高くなります。
YouTubeの新しい広告なしサブスクリプション動画サービス「YouTube Red」に興味があるなら、iOSアプリ経由では登録しないでください。ArsTechnica の報道によると、YouTubeはSpotifyがAppleのアプリ内購入に対する30%の手数料に対して当初行ったのと同じアプローチ、つまり月額料金に上乗せする措置をとっているとのことです。
9.99ドルという価格には大きな落とし穴があります。9.99ドルでAndroid、デスクトップ、モバイルウェブがカバーされますが、iOSでAppleのアプリ内課金を利用してサブスクリプションを購入すると、月額12.99ドルに跳ね上がります。Appleは自社プラットフォーム上のサブスクリプション収益の30%を徴収しており、Googleはそのコストを消費者に直接転嫁しているのです。
ArsTechnicaによれば、Apple ユーザーは「おそらく」ウェブ上で通常の月額 9.99 ドルでサインアップし、アプリ経由でコンテンツにアクセスできるようになるとのことで、私も YouTube サポートとのチャット セッションでこれが事実であることを確認しました。
10 月 28 日にサービスが開始されたら、youtube.com/red にアクセスしてサインアップし、アプリでサインインして iPhone や iPad でコンテンツを視聴できるようになります。
ギズモード経由