ビジネス向けiPhone、OSXレベルのVPNとWord・Excelファイルのクイックルック機能搭載c

ビジネス向けiPhone、OSXレベルのVPNとWord・Excelファイルのクイックルック機能搭載c
ビジネス向けiPhone、OSXレベルのVPNとWord・Excelファイルのクイックルック機能搭載c

iPhone関連筋から、次期iPhoneについてさらに興味深い情報が届きました。先日報じられたYouTubeボタンと非常に興味深い新機能の続編です。iPhoneとそのコンシューマー向け機能に関する情報は数多く出ていますが、この小さなiPhoneにはビジネスに特化した機能がいくつか搭載されていることがわかりました。

VPN:
来週発売されるiPhoneには、OSX標準のVPNクライアントが搭載されます。これにより、L2TPまたはPPTP over IPSECでMacおよびWindowsのVPNサーバーに接続できるようになります。クライアントは非常にシンプルで、専用の設定パネルから設定できます。Cisco PIX VPN接続については、一部の設定はMacintoshクライアントと同様にデフォルトのOSXクライアントでも動作しますが、他の設定は動作しないため、やや不明確です。CiscoはiPhone用のVPNクライアントと、最新のCall Manager Serverへのソフトフォン統合に取り組んでいるとの噂がありますが、実現するとしてもまだ先のことです。

また、SSL 経由の IMAP のメール機能に関する報告もあり、iPhone のビジネスケースに加わることになる (Microsoft が資金提供している Gartner、451、IDC の声明とは対照的)

Word文書とExcelシート
iPhoneはLeopardのQuick Look機能を利用してMicrosoft WordファイルとExcelファイルを閲覧できます。ただし、閲覧したファイルはSafariブラウザからGoogle DocsとSpreadsheetsを使用しない限り編集できません。Appleのウェブサイトによると、Quick Lookは
画像、テキストファイル、PDF、動画、Keynoteプレゼンテーション、Microsoft
WordファイルとExcelファイルなど、システム上のほぼすべてのファイルに対応しています。iPhoneにとってQuick Lookは嬉しい追加機能となるでしょう。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。