GameAgent アーカイブc

GameAgent アーカイブc
GameAgent アーカイブc
サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • マック
  • OS X
  • ダウンロード
  • スチーム

『ボーダーランズ プリシークエル』がMacで配信開始

ジョーダン・カーンのアバター 2014年10月14日午前6時45分(太平洋標準時)

人気シリーズ「ボーダーランズ」の最新作「ボーダーランズ:プリシークエル」が、コンソール版とPC版の発売と同日にMac版も発売されます。Mac版はAspyrが開発し、クロスプラットフォームのマルチプレイヤー機能と今後のDLC配信が予定されています。

『ボーダーランズ2』の悪役ハンサム・ジャックの裏にある物語と、彼の権力への台頭を紐解きましょう。オリジナル版『ボーダーランズ』と『ボーダーランズ2』の間を舞台とするこのプリシークエルでは、プレイヤーに愛されてきたシューティングゲームとRPGの要素を融合させた、全く新しいゲームプレイが満載です。低重力ジャンプで空中を浮遊しながら、新たに登場する氷とレーザー兵器で上空から敵を倒しましょう。新登場の乗り物で月面を探索し、より破壊的な大混乱を巻き起こしましょう。

このゲームは、 GameAgent(Mac版の開発元であるAspyrが運営するウェブストア)とSteamを通じて、本日より59.99ドルで発売されます。Aspyrは以前、このゲームのMac App Storeでのリリースを10月16日に予定していると発表していました。

このゲームをプレイするには、OS X 10.9.4 (Mavericks) 以降を搭載したMac、2.2GHz以上のIntel Core 2 Duoプロセッサ、4GB以上のRAM、13GB以上のハードディスク空き容量が必要です。対応ビデオカードは、256MBのビデオメモリを搭載したNVIDIA GeForce 8800、ATI Radeon HD 2600、またはIntel HD 3000です。

  • アプリ
  • マック
  • Mac App Store
  • 割引
  • リナックス

『ボーダーランズ プリシークエル』は10月14日にMac版が発売され、PCとコンソール版と同じ日に発売される。

サイトのデフォルトロゴ画像

Aspyrは、待望のボーダーランズシリーズ最新作を10月14日に発売すると発表しました。ご存知の方も多いかもしれませんが、これは2KのPC版とコンソール版の発売予定日と同日です!同社はまた、  Mac版『ボーダーランズ: ザ・プリシークエル』には、クロスプラットフォームマルチプレイヤーや今後のDLCなど、PC版の要素がすべて盛り込まれていることも発表しました。 展開展開閉じる


サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • スチーム
  • コール・オブ・デューティ
  • アスピル
  • ゲームエージェント

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2&3がMacで発売開始

コンソールに登場してから数年経った今日、Aspyr は、Modern Warfare 2 と Modern Warfare 3 を含む、Call of Duty シリーズで最も人気のあるゲームのいくつかと、両タイトルのすべての DLC を Mac に導入することを発表しました。

これらのゲームはMac App Storeでは配信されていませんが、Aspyrは本日、Steamと自社のGameAgentオンラインストアで、マップパックやその他のDLCと共に配信を開始しました。SteamPlayに対応しているため、一度購入すればMacとPCの両方でプレイできます。

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』は、『コール オブ デューティ 4 モダン・ウォーフェア』 の歴史的な出来事の直後から始まり 、プレイヤーは世界を崩壊の淵に追いやろうとする新たな脅威に立ち向かいます。そして 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』 は、シリーズの壮大なストーリーラインをさらに壮大で爆発的なアクションで展開します。

このリリースはコンソール版より数タイトル遅れていますが、Macゲーマーにとって、両タイトルのマルチプレイヤーを含む素晴らしいCall of Dutyの新たなコンテンツを提供します。これらのゲームは、Macでリリースされた最後のCOD作品である2010年のBlack Opsから確実にアップグレードされています。

両方のゲームの特徴:

  • 映画のようなアクション満載のシングルプレイヤーキャンペーン
  • クロスプラットフォームの競争的なマルチプレイヤーと協力的なオンラインプレイ
  • マルチプレイヤー体験に新しいマップやその他の素晴らしいコンテンツを追加する複数のDLCパック
  • Steam Worksの統合とSteam Playのサポート
  • さらにもっと!
  • アプリ
  • マック
  • 割引
  • 取引
  • スチーム

9to5とGameAgentでMac版『ボーダーランズ2』GOTYが75%オフ:15ドル

サイトのデフォルトロゴ画像

9to5toysより:
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=R52I9sprmmI]

Macゲーマー向けの前回の大型セールを見逃してしまった方のために、GameAgentと再びタッグを組み、Mac向け人気タイトルの限定セールを開催します。今回はMac版『ボーダーランズ2』ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディションが75%オフ!GOTYエディションの内容は以下のとおりです。展開展開閉じる


サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • マック
  • 9to5Toys
  • 割引
  • 取引

9to5ToysとGameAgentでMac版BioShock Infiniteが75%オフ

9to5Toys.com :

Macユーザーに1本だけおすすめできるゲームがあるとしたら、今のところは「BioShock Infinite」でしょう。コンソール版の批評家から素晴らしい評価を受け、Aspyrの友人たちが8月に完璧なMac版をリリースしました。まだ購入していない方は、もう言い訳できません。GameAgentと9to5Toysが、本日から日曜日までMac版「BioShock Infinite」を75%オフで提供しています。 

つまり、『BioShock Infinite』は通常価格40ドルのところ10ドルで購入でき、さらに4.99ドルの『Columbia's Finest』DLCも無料で入手できます。Amazon 最安値:31ドル

さらに、GameAgentはサイトのリニューアルを記念して、豪華賞品をプレゼントしています。新しいサイトには、Macのプロファイルを設定して対応コンテンツを簡単に見つけられる「Mac Match」機能と、気になるゲームがセールになった際に自動で通知を受け取ることができる「ウィッシュリスト」機能が追加されています。

GameAgent.comでアカウントを作成し、  コンテスト応募ページで氏名と有効なメールアドレスを入力すると、3.4GHzクアッドコアIntel Core i5、16GB RAM、1TBドライブ、NVIDIA GeForce GTX 780M 4GB GDDR5グラフィックスを搭載したフル装備の27インチiMacが当たります。さらに、GameAgentが販売するBioShock、COD、Duke Nukem、Quake 4、Civilization、Star Warsの全タイトルに加え、その他多数のタイトルとDLCが付属し、賞品も多数用意されています。コンテストのルールの詳細は、こちら(コンテストルール)をご覧ください。

BioShock Infiniteを75%オフで購入するには、ここをクリックして、チェックアウト時にプロモーション コード「9to5Mac」を入力してください取引は11月17日(日)午後11時59分(中部標準時)に終了します注: GameAgent 経由の BioShock Infinite はゲームの Mac バージョンであり、Steam で認証されます。

GameAgent は昨日、BioShock Burial at Sea- Episode 1 DLC のリリースも発表し、PC タイトルと同日にリリースされる予定です。

更新: 多くの方がこのお得なセールをご利用になられたため、GameAgent では「在庫問題が発生しました」。現在はすべて解決しており、セールは引き続き有効ですが、もし問題が発生した場合は、GameAgent が対応いたします。

[ツイート https://twitter.com/GameAgentStore/status/401009258348961793]

[ツイート https://twitter.com/GameAgentStore/status/401009299557978112]

更新2: セールサイトのPCゲーマー向けスパムボットが、皆様の楽しみを台無しにしました。ボットによる不正行為が多発し、セールコードの在庫が全て消費されたため、GameAgentはセールを中止せざるを得ませんでした。GameAgentと協力してセールの再開に取り組んでいます。今後の展開にご期待ください。

  • アプリ
  • マック
  • Mac App Store
  • スチーム
  • アスピル

BioShock InfiniteとSimCityが本日からMacゲーマー向けに登場

サイトのデフォルトロゴ画像

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=RvrnUcB8ZJc]

本日、Macユーザー向けに大型新作ゲームが2本リリースされます。今月初めにご紹介した「BioShock Infinite」は、2K/Irrational Gamesの人気シリーズ第3作で、3月に発売されコンソールで絶賛されました。Macゲームの大手Aspyrは、発売以来このゲームのMac移植に取り組んでおり、本日ついにAspyrのGameAgentストアをはじめとする小売店で発売が開始されました。Aspyrは先週、このタイトルのベータ版をリリースしており、私たちはそれ以来、このゲームをプレイしてきましたが、非常に好印象を受けています。本日リリースされるもう一つの大型Macタイトル「SimCity」は、ベータ版で大きな問題が発生した可能性がありますが、「BioShock Infinite」では同様のパフォーマンスの問題は発生しないとのこと、ご安心ください。

いつものように、本作はSteamPlayに対応しており、一度購入すればSteam経由でPCとMacの両方でプレイできます。Mac App Storeでも配信中です。Aspyr独自の配信サービスであるGameAgentでは、同サービス経由で購入した場合、魅力的な予約特典を提供しています…展開展開閉じる


  • AAPL社
  • マック
  • OS X
  • Mac App Store
  • アスピル

Mac版『BioShock Infinite』は8月29日発売予定、本日予約受付開始

サイトのデフォルトロゴ画像

3月に人気シリーズ「バイオショック」の最新作がコンソール向けに発売された際、Macゲーム開発大手Aspyrは、今夏に同作をMac向けにリリースすると発表しました。そして本日、ついに「バイオショック インフィニット」の正式発売日が発表され、予約特典、DLC、SteamPlay対応に関する詳細も明らかになりました。

Mac版『BioShock Infinite』は8月29日より正式発売されます。SteamPlayにも対応しており、一度購入すればSteam経由でPCとMacの両方でプレイできます。Mac App Storeでも配信予定です。Aspyr独自の配信サービスであるGameAgentでは、同サービス経由で購入された方には魅力的な予約特典をご用意しています。

GameAgentで予約注文すると「Columbia's Finest DLC」が手に入るだけでなく、AspyrはGameAgentの顧客には59.99ドルの価格からさらに20%オフとなることを約束しています。「Clash in the Clouds」DLCは発売と同時に購入可能となり、発売後には追加DLCもリリースされる予定です。

多くの大作ゲームのMac版が、以前よりもリリース後ずっと早くリリースされていることに気づきましたか?これは、最終的にOS Xで利用可能になる大作ゲームの大半を移植しているAspyr社のおかげです。今年初め、私たちはAspyr社にインタビューし、Macへのゲーム移植のプロセスについて話を聞きました。展開展開閉じる


サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • マック
  • Mac App Store
  • スターウォーズ
  • スチーム

AspyrがMac向けに『スター・ウォーズ ジェダイ・ナイト:ジェダイ・アカデミー』をリリース、現在9.99ドルで入手可能

皆さんに人気のMacゲームの多くを手がけるAspyrは本日、スター・ウォーズの名作タイトル『Star Wars Jedi Knight: Jedi Academy』がMac向けにリリースされたことを発表しました。Steam PlayでSteam Playタイトルとして、またはMac App StoreとAspyrのGameAgentストアで9.99ドルで入手可能です。Aspyrによると、高い評価を得ているこのタイトルはMac向けに完全に刷新されたとのことです。

ゲームを全面的に刷新し、多数の古いバグを修正し、最新のハードウェアとOSでの動作を確保しました。現代の基準でも遜色ない出来栄えだと考えています…だって、古き良きライトセーバーバトルを嫌いな人なんているでしょうか?

先日、Aspyrの幹部にインタビューを行い、Macへのゲーム移植の経緯とMacゲームの将来についてお話を伺いました。インタビュー全文はこちらをご覧ください。

  • アプリ
  • マック
  • アップルニュース
  • Mac App Store
  • インタビュー

Aspyr Media が OS X へのゲームの移植、Mac App Store、そして Mac ゲームの将来について語る (+ Borderlands 2 のプレゼント!)

サイトのデフォルトロゴ画像

Mac App Store の導入は、少なくとも Mac 最大手のゲームパブリッシャー Aspyr Media にとっては、必ずしもスムーズには進んでいない。Aspyr は最近、Mac App Store の Game Center とサンドボックスの制限により、Mac ゲームにマルチプレイヤー機能を導入する際にいくつかの問題があることを明らかにした。また、Steam と Mac App Store 向けに別バージョンのゲームを開発することも引き続きハードルとなっている。その一例が Borderlands 2 だ。Aspyr は Mac 版の出荷にわずか 2 か月を要したが、Game Center のマルチプレイヤー機能は今年初めまで提供されない。しかし、同社幹部は、Mac App Store のおかげで Apple の Mac でのゲームに対する熱意はこれまで以上に高まっていると約束している。Aspyr はまた、Apple ストアで 2013 年に多くの計画があること、独自の競合ストア GameAgent を運営しているにもかかわらず、プラットフォームに依存しない姿勢を貫くと述べた。

9to5Mac は最近、Aspyr の出版担当副社長であるエリザベス・ハワード氏と、CEO のマイケル・ロジャース氏や他の幹部の意見を聞きながら、Mac App Store へのゲームの移植プロセス、同社と Apple および出版社との関係、iOS タイトルを OS X に移植する可能性について話す機会を得た。

Aspyrについてご存じない方のために説明すると、AspyrはPCおよびコンソールタイトルをOS X向けにリリースする大手Macゲームパブリッシャーの一つです。『ボーダーランズ2』、『RAGE』、『コール オブ デューティ ブラックオプス』といった注目作のおかげで、Mac App Storeの有料タイトルおよび売上ランキングで常に上位にランクインしています。インタビュー全文とMac版『ボーダーランズ2』が当たるチャンスについては、以下をご覧ください。展開展開閉じる