Netflixの会話型コンテンツガイド「Max」、iPadの次に登場かc

Netflixの会話型コンテンツガイド「Max」、iPadの次に登場かc
Netflixの会話型コンテンツガイド「Max」、iPadの次に登場かc

Netflixは本日、会話型コンテンツ検索ツール「Max」を発表しました。Netflixが「SiriとHAL 9000の結晶」と呼ぶこのサービスは、Netflixで視聴したいコンテンツを素早く見つけられるツールです。ユーザーと連携した高度な評価システムとジャンル選択システムを通じて、最適なコンテンツを提案します。

本日、PlayStation 3で楽しい会話形式で素晴らしい作品を見つけることができる新しい体験、Maxの提供を開始しました。PS3のNetflixメイン画面の3行目または4行目にMaxが表示され、彼の愉快な呼びかけで彼の世界へ招き入れられます。その行をクリックすると、Maxのサービスが利用できるようになります。SiriとHAL 9000の子供だという噂のMaxは、あなたの気分や映画やテレビ番組の好みについていくつか質問をして、もちろんあなたの好みと、あなたが楽しめるものを予測するNetflixのアルゴリズムに基づいたおすすめを出します。Maxが提供する体験の1つに「評価ゲーム」があり、これは気分に合うジャンルを選んで、おなじみのNetflixの5つ星スケールでいくつかのタイトルを評価するものです。Maxが特に自信があるときは、1つの簡単な質問をするだけで、楽しくパーソナライズされたおすすめをしてくれることもあります。ここでマックスは、Netflixで配信されているすべての番組や映画に付いている非常に詳細なタグを使って、2つの非常に具体的なジャンルから選ぶように促します。また、過去の成功に酔いしれたマックスは、少し自信過剰になって、何も聞かずにすぐに提案をしてくれることもあります。ただし、これは謎めいた提案なので、再生ボタンを押して彼を信じてください。

このサービスはまずソニーのPlayStationで提供開始され、Netflixによると、AppleのiPadがMaxの次の提供先になる可能性が高いとのことです。現在、Maxは米国のユーザー限定で提供されています。Maxが実際に動作している動画は以下をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。