Apple、Apertureを3.1にアップデート。バグ修正とiLife '11との互換性強化c

Apple、Apertureを3.1にアップデート。バグ修正とiLife '11との互換性強化c
Apple、Apertureを3.1にアップデート。バグ修正とiLife '11との互換性強化c

Aperture 3をご利用の場合は、ソフトウェアアップデートボタンを押してください。修正と機能追加の一覧は以下をご覧ください。

解決

アプリケーションの詳細については、www.apple.com/aperture をご覧ください。

Aperture 3.1 リリースノート

このアップデートでは、全体的な安定性とパフォーマンスが向上し、iLife '11との互換性も改善されています。また、以下の点に関するいくつかの具体的な修正も含まれています。

図書館

  • 大規模なライブラリを開くときのパフォーマンスが向上します。
  • マスターを再処理するときにサムネイルが適切にレンダリングされない可能性がある問題を修正しました。
  • Aperture Library First Aid でデータベースの修復およびデータベースの再構築操作を実行する際の信頼性とパフォーマンスの問題に対処しました。
  • スポットとパッチの調整を含む画像を含むライブラリのアップグレードの信頼性が向上しました。
  • Vault の更新時に表示される進行状況バーの精度が向上しました。

調整

  • 特にハイライトとシャドウ、定義、ノイズ低減、エッジシャープ、シャープ、スキンスムージング、ぼかしなどの調整が大幅な施された画像をエクスポートする際のパフォーマンスの問題を修正しました。
  • カーブ、レベル、ハイライトとシャドウなどの Core Image フィルターを使用する際のパフォーマンスに対処します。
  • ビューア内の拡大された画像の輝度が極めて高い領域に現れる可能性のある黒い「ハロー」を除去します。
  • 赤目補正の品質の問題を解決します。
  • 調整プリセット エディタで、プリセット内の調整の名前が一時的に空白になる可能性がある問題を修正しました。
  • 調整された画像でまっすぐにするツールを使用する際のパフォーマンスの問題を修正しました。
  • 切り抜きを適用してリセットした後、まっすぐにするグリッドが正しく表示されるようになりました。
  • シャープニングを適用した画像を処理しているときに、Aperture が応答しなくなったり、予期せず終了したりする可能性がある問題を修正しました。
  • まっすぐにした写真の画質が低下する可能性がある問題に対処しました。
  • 調整 HUD の数値フィールドにデータが正しく入力されない可能性がある問題を修正しました。
  • クイックブラシを選択した後に正しいカーソルが表示されないことがある問題を修正しました。
  • 「調整時に新しいバージョンを作成する」設定と組み合わせて使用​​すると、マスター アスペクト比設定が失敗する問題を修正しました。
  • 「調整時に新しいバージョンを作成する」オプションを選択した場合に、スタック内の画像を調整すると Aperture が応答しなくなる可能性がある問題を修正しました。
  • 反転および回転された画像のサムネイルとプレビューが正しく表示されるようになりました。
  • マスターを再処理するときに、Aperture では、処理が残っている画像の数を示すカウントを含む進行状況バーが表示されるようになりました。
  • 画像を 100% に拡大したときのパフォーマンスの問題を修正しました。

  • 一部のファイル タイルが正しく回転しない可能性がある問題を修正しました。
  • Faces ビューでサムネイルを読み込む際のパフォーマンスの問題を修正しました。
  • RAW + JPEG ペアを扱う際の顔検出と命名の信頼性が向上しました。
  • 「顔」ビューで顔のサムネイルが「空白」になる可能性がある問題に対処しました。
  • 顔を確認モードでは、コンテキスト メニューに「顔ではありません」オプションが正しく含まれるようになりました。
  • Option キーを押しながら [完了] ボタンをクリックすると、顔確認モードを更新およびリフレッシュできるようになりました。
  • 複数のスナップショットを Faces コルクボード上でドラッグすると、選択したスナップショットがすべて正しく移動するようになりました。
  • 「エクスポートした写真に顔情報を含める」オプションでは、マスターをエクスポートするとき、マスターに IPTC を書き込むとき、またはメタデータをエクスポートするときに、顔の名前がキーワードとしてエクスポートされるようになりました。

印刷

  • 印刷ダイアログのルーペを使用して画像をプレビューするときに間違ったカラー プロファイルが使用される問題を修正しました。
  • 一部の印刷物の上端に細い黒い線が表示される可能性がある問題に対処しました。

スライドショー

  • スライドショー内の画像に適用された写真効果が、削除された後も残る可能性がある問題に対処しました。
  • スライドショーをエクスポートするときに、生成される H.264 または MPEG-4 ファイルの圧縮品質/サイズを制御するための品質ポップアップ メニューが [カスタム] オプションに追加されました。
  • スライドショーを作成するときにオーディオ ブラウザーが正しく表示されない可能性がある問題を修正しました。
  • スライドショーは、Apple TV および iPad との互換性のためにプリセットを使用してエクスポートできるようになりました。
  • スライドショー エディターで Ken Burns 設定の開始位置と終了位置を入れ替えると誤った結果が生成される可能性がある問題を修正しました。
  • Classic および Ken Burns スライドショーの写真にインセットを追加しても、同じ写真に適用された境界線の幅は変更されなくなりました。
  • 「選択したスライドをメインオーディオトラックに合わせる」を選択しても、スライドショーに含まれるビデオクリップの長さが不必要に短縮されなくなりました。
  • 「スライドの再生時間」チェックボックスの選択を解除して、選択したスライドに設定されたカスタム継続時間の選択を解除すると、スライドの継続時間がデフォルト値に正しく戻るようになりました。

場所

  • GPS トラック パスに写真を割り当てるときに不正確な結果が生成される可能性がある問題を修正しました。
  • メタデータ インスペクターでは、ジオタグ付き写真に GPS 方向データが含まれている場合、そのデータを表示できるようになりました。
  • アプリケーションを再起動した後、インポートしたトラック パスが [トラックとウェイポイント] メニューに表示されない可能性がある問題に対処しました。

メタデータ

  • キーワード HUD に、ライブラリ内で各キーワードが使用された回数が表示されるようになりました。
  • ライブラリをマージした後に重複したキーワードが表示される可能性がある問題を修正しました。
  • 「IPTC4XMP サイドカー ファイルの作成」オプションを有効にしてマスターをエクスポートするときに、IPTC サブジェクト コードを含む写真が正しくエクスポートされない可能性がある問題を修正しました。
  • [エクスポート] > [メタデータ] コマンドの使用時に経度データが正しくエクスポートされない問題を修正しました。
  • IPTC コアの「作成日」フィールドは、フィールドをクリックするだけでアクティブ化および設定できるようになりました。
  • IPTC 連絡先フィールドの連絡先情報の自動補完を、設定で有効または無効にできるようになりました。
  • メタデータ インスペクタには、各写真が MobileMe、Facebook、または Flickr に公開されたときにログを記録する共有ビューが含まれるようになりました。

一般的な

  • アプリケーションは、ライブラリを開いたり切り替えたりするときに進行状況ダイアログを表示するようになりました。
  • 並べ替えとフィルターのコントロールが非表示になっている分割ビューでブラウザのスクロールが無効になる問題を修正しました。
  • ビューアーで 100% 未満に拡大された画像のレンダリングに関連する品質の問題を解決します。
  • 画像が実際に読み込まれる前にビューアの「読み込み中」インジケーターが消える可能性がある問題を修正しました。
  • Command + Shift + 0 (ゼロ) を押すことでアクティビティ ウィンドウを開くことができるようになりました。
  • Mac OS X v10.6.x Snow Leopard 上の iLife メディアブラウザに表示される写真が、Aperture からの並べ替え順序を保持するようになりました。
  • iPod、iPhone、iPad、Apple TV に同期された写真は、デフォルトで日付順に並べられるようになりました。

検索

  • 多数のキーワードを含むライブラリを検索する際のパフォーマンスを向上させるための問題に対処します。
  • ファイル タイプ クエリは、RAW+JPEG の検索を正しくサポートするようになりました。

輸入

  • iPhone または iPad からインポートするときに、すべての写真とビデオがインポート ウィンドウに読み込まれない可能性がある問題を修正しました。
  • 重複検出がインポートされたオーディオおよびビデオ ファイルで正しく機能するようになりました。
  • BMP 形式の画像をインポートできるようになりました。
  • Aperture は、Olympus E-P1 および E-P2 モデルからカメラ内で切り取られた正方形の画像をインポートするときに正しく回転するようになりました。

テザリング

  • テザーセッション中にキャプチャされた画像は、実際にカメラのメモリ カードに保存されていない限り、インポート ウィンドウに表示されなくなります。
  • テザリングでインポートした一部の画像に「欠落」バッジが一時的に表示される問題を修正しました。
  • Snow Leopard で FireWire 経由のテザー キャプチャが無効になる問題に対処しました。

iPhoto インポート

  • 参照ファイルとしてインポートされた iPhoto ライブラリの画像に、「参照ファイルの検索」コマンドを使用して正しくアクセスし、再リンクできるようになりました。
  • iPhoto 8 ライブラリの「人々」を使用して作成されたスマート アルバムが、Aperture にインポートされたときに正しく表示されるようになりました。
  • iPhoto 8 ライブラリに含まれる縦向きの写真は、ライブラリを Aperture にインポートしたときに正しく回転されるようになりました。
  • iPhoto 8 ライブラリで「非表示」とマークされた写真は、ライブラリが Aperture にインポートされるときに「拒否」タグ付きでインポートされるようになりました。

輸出

  • TIFF としてエクスポートされた画像の dpi 設定が正しくなくなる可能性がある問題を修正しました。
  • 多数のプロジェクトを新しいライブラリとしてエクスポートするときにパフォーマンスが低下する可能性がある問題に対処しました。
  • プロジェクトを新しいライブラリにエクスポートするときに、「マスターをエクスポートされたライブラリに統合する」オプションが完了しない可能性がある問題を修正しました。
  • エクスポートされたライブラリに、「★ ★ ★ ★ ★」や「★ 以上」などの定義済みのライブラリ スマート アルバムがすべて正しく含まれるようになりました。

ウェブ共有

  • MobileMe に公開する際のメモリ管理が改善されました。
  • iLife '11 との互換性のために、複数の MobileMe、Facebook、および Flickr アカウントをサポートします。
  • Facebook のウォールと Flickr フォトストリームへの公開を有効にします。
  • MobileMe、Facebook、Flickr アカウントを各 Aperture ライブラリで個別に有効化または無効化できるようになりました。
  • MobileMe アルバムからダウンロードした写真は、Aperture プロジェクトにインポートされたときにコピーされるようになりました。

ビデオ

  • Aperture がサポートされていないビデオ形式を開こうとすると、Finder 経由で QuickTime を使用してファイルを開くように正しくプロンプトが表示されるようになりました。
  • ビューアーで複数のビデオを選択した場合にビデオがちらつく可能性がある問題を修正しました。

  • ブックレイアウトに配置された写真の有効解像度が 110 dpi 以下の場合の、画像のスケーリングを改善します。

プラグイン

  • ファイルをエクスポートするときに、エクスポート プラグインが間違った Aperture エクスポート プリセットを使用する可能性がある問題に対処しました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。