サウジアラビア、電子機器にUSB-Cを義務化

サウジアラビア、電子機器にUSB-Cを義務化
サウジアラビア、電子機器にUSB-Cを義務化
USB-C ライトニング iPhone

iPhone 15は来月発売予定ですが、複数の噂によると、Appleはついに独自のLightningコネクタからUSB-Cへ移行するようです。これには多くの利点がありますが、AppleはスマートフォンにUSB-Cを義務付けるEUの新法を先取りしている可能性が高いです。そして今、サウジアラビアもデバイスメーカーにUSB-Cコネクタの採用を強制することで、同様の動きを見せています。

サウジアラビアで販売されるデバイスはUSB-Cを搭載する必要がある

Khaleej TimesGSMArena経由)の報道によると、サウジアラビアの規制当局は、USB-Cを電子機器の標準コネクタとすることを決定しました。第一段階は2025年1月1日に開始され、国内で販売される新しいスマートフォンやヘッドフォン、キーボード、スピーカー、ルーターなどのアクセサリにUSB-Cの搭載が義務付けられます。

2026年4月1日から始まる第2段階では、すべてのノートパソコンやその他のポータブルコンピュータ(iPadなどのタブレットを含む)にもUSB-Cコネクタの搭載が義務付けられます。

現地の規制当局は、USB-Cはデータ転送速度を高速化し、ユーザーがすべてのデバイスを1本のケーブルで接続できるようになるため、電子機器廃棄物の削減にも役立つため、この決定は「ユーザーエクスペリエンスの向上とコスト削減」を目的としていると主張している。欧州連合(EU)でも同様の法律が2024年12月28日に施行される。

他の国々もUSB-Cの義務化を検討しています。昨年、ブラジルの規制機関Anatelは、スマートフォンメーカーに対し、他のコネクタをUSB-Cに置き換えることを義務付ける提案を行いました。米国商務省も将来的に同様の政策を採用することを検討していますが、まだ決定はされていません。

アップルはこうした法律の主な標的である

サイトのデフォルトロゴ画像

このような法律はすべてのデバイスメーカーを対象としていますが、最も大きな影響を受けるのは間違いなくAppleです。iPhoneやAirPods、Magic Mouseなどのアクセサリは、Appleが2012年に導入した独自のコネクタであるLightningを依然として使用しているからです。

Appleは2015年に12インチMacBookでUSB-Cへの移行を開始し、その後、徐々に他のデバイスにもこのコネクタを搭載してきました。現在、MacとiPadの全ラインナップ、そしてBeatsヘッドフォンにもUSB-Cが搭載されています。iPhone 15モデルは、LightningではなくUSB-Cを搭載する最初のモデルになると予想されており、Appleが新しいコネクタの導入を義務付ける法律を遵守する上で役立つでしょう。

当初、Appleがヨーロッパ向けにUSB-C搭載のiPhoneモデルを開発するのではないかと考える人もいましたが、現在では多くの国でUSB-Cコネクタの搭載が義務付けられているため、その可能性は極めて低いようです。iPhoneがUSB-Cを搭載するようになれば、AirPodsなどのアクセサリーも近い将来、新しいポートにアップデートされるはずです。

こちらもご覧ください

  • USB-C搭載iPhone 15:最新の噂と期待されるもの
  • Beats Studio Proが次世代AirPods MaxにUSB-Cとロスレスを搭載することを予告
  • USB-C搭載AirPods ProはiPhone 15と同時に登場、聴力検査機能も開発中

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。