AirPlay 2対応の新型Sonos Roamポータブルスピーカーが発表c

AirPlay 2対応の新型Sonos Roamポータブルスピーカーが発表c
AirPlay 2対応の新型Sonos Roamポータブルスピーカーが発表c
Sonos Roamポータブルスピーカー、AirPlay 2、Qiワイヤレス充電など

Sonosは最新製品を正式に発表し、ポータブルスピーカー市場に革命を起こそうとしています。大型のポータブルスピーカーMoveの後継機となるSonos Roamは、魅力的なスペックと機能を備えた超ポータブルスピーカーです。わずか1ポンド弱のRoamは、AirPlay 2、Wi-FiとBluetoothの自動切り替え、Qiワイヤレス充電、10時間のバッテリー駆動時間など、数々の機能を備え、「素晴らしいサウンド」を提供します。

先週、FCCの登録リストでSonos Roamのチラ見せをさせていただきました。そしてついに、この超ポータブルスピーカーが正式にデビューし、そのスペックと機能の詳細が明らかになりました。

Sonos Roamの仕様

  • 2xクラスHアンプ
  • カスタム レーストラック ミッドウーファー x 1
  • ツイーター×1
  • ビームフォーミング機能付き遠距離マイク
  • WiFiとBluetooth 5.0
  • AirPlay 2のサポートに加え、AlexaとGoogleアシスタントもサポート
  • IP67規格の防塵・防水性能
  • 付属のUSB-Cケーブル、オプションのワイヤレスベース、またはQi充電器で充電可能
  • 価格は169ドル

ポータブルスピーカー市場は非常に競争が激しく、Sonos Roam は 100 ドル以上の Ultimate Ears Boom や Bose SoundLink などの製品と競合することになります。

Sonosは、Roamによって最高の音質を誇る超ポータブルプレミアムスピーカーを開発できたと述べています。サイズは168 x 62 x 60 mm(6.61 x 2.44 x 2.36インチ)、重量はわずか0.43 kg(0.95ポンド)です。

IP67 規格に準拠した Roam は、ほこりや砂などに対して完全な保護を備えており、水深 1 メートルで 30 分間水没しても耐えることができます。

耐久性に優れたデザインには、凹型のトップなどの配慮された機能も備わっているため、Roam を落としたりぶつけたりしても、ボタンが誤って押されることはありません。

10 時間というバッテリー寿命は Roam の競合製品ほど長くはありませんが、ほとんどの場合、一日中使用するには十分なはずです。

Roamは、超ポータブルスピーカーとしては最も多様な充電オプションを備えていると言えるでしょう。付属のケーブルでUSB-Cポートから充電できるほか、Qiワイヤレス充電にも対応しており、既存の充電器を自由に組み合わせて使用​​できます。SonosはRoam専用のマグネット式ワイヤレス充電ベースも49ドルで販売しています。

Sonosによると、使用されていないときはRoamはスリープモードに入り、最大10日間バッテリーを節約します。

Sonos Roam ウルトラポータブルスピーカー、AirPlay 2、Qi ワイヤレス充電など

Appleユーザーにとって、RoamがAirPlay 2に対応していることは朗報でしょう。AirPlay 2対応スピーカーとしては、Roamがおそらく最もコンパクトな製品でしょう。以前、Libratone Zipp(HomePodよりも大きい)とSonos MoveがAirPlay 2に対応していました。

これは Roam の全体的な目標を物語っており、Sonos は Roam を外出先でのスタンドアロン スピーカーとしても、また自宅のスピーカー セットアップの堅実な追加 (または開始点) としても優れたものにしました。

Sonos Roam には、AirPlay 2/Alexa/Google Assistant のサポートに加えて、「サウンドスワップ」という新しい機能が搭載されており、「Roam の再生/一時停止ボタンを長押しするだけで、サウンドを一番近くのスピーカーに移動したり、そこから移動したりすることができます。」

Sonos は新しい自動 WiFi + Bluetooth 切り替えについて次のように説明しています。

Roam は範囲内にいるときに WiFi ネットワークに接続し、離れているときに自動的に携帯電話と再ペアリングしてシームレスなエクスペリエンスを実現します。

Sonos Roamはシャドーブラックとルナホワイトの2色で販売され、現在予約受付中です。価格は169ドル(159ポンド/179ユーロ)。配送は4月20日から開始予定です。

発売国は以下のとおりです(日本は後日発売)。

アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、スイス、フランス、イタリア、スウェーデン、ポーランド、スペイン、オランダ、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、ベルギー、オーストリア、ルクセンブルク、ラテンアメリカ、シンガポール、香港、東ヨーロッパ、ポルトガル、ギリシャ、キプロス、モロッコ、エジプト、南アフリカ、イスラエル、UAE/KSA、トルコ。日本もこれに続きます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。