
メールボックスアプリ アーカイブc
2013年4月~2016年2月までの「メールボックスアプリ」に関する3つのストーリー
すべてのストーリーを見る
- アプリ
- iPad
- iOSデバイス
- iPad Pro
- リードル
SparkがiPad対応、アカウントと設定の同期、watchOS 2対応でアップデート
2016年2月25日午前6時17分(太平洋標準時)

Readdleの人気iOS向けメールアプリ「Spark」が、リリース以来最大のアップデートをリリースしました。かつて愛されたメールアプリ「Mailbox」が明日2月26日にサービス終了を迎える中、このアップデートはまさに絶好のタイミングでした。
本日のアップデート以前、Spark は好評を博していましたが、iPad に対応していなかったため、フルタイムのクライアントとして導入するのが難しいという声もありました。iPad 対応とその他の新機能が追加されたことを受け、Spark はいよいよ本格的な使用環境を整えたと言えるでしょう。メールワークフローの一部として Spark を導入してみませんか?展開展開閉じる

- アプリ
- ドロップボックス
- Gメール
- 受信トレイゼロ
- iPad用メールボックス
Mailboxメール管理アプリのiPad版が利用可能になりました
画像: The Next Web
更新: iPad バージョンがユニバーサル アプリとして iTunes で公開されました。
Dropboxが最近買収したメール管理アプリ「Mailbox」のiPad版が本日リリースされます。iPhone版と基本的に同じユーザーインターフェースに加え、右側に閲覧パネルが追加されています。拡大拡大閉じる
- iOSデバイス
- メールボックスアプリ
- CRUDアプローチ
- ハンドルアプリ
- ハンドルとメールボックス
Siriの投資家によるHandleアプリがメール管理分野でMailboxに対抗

Siriの投資家であるショーン・キャロラン氏が、 TechCrunch Disruptカンファレンスで、新しいメール・タスク管理アプリ「Handle」を発表しました。iOSコンパニオンアプリを備えたこのウェブベースのサービスは、人気のiOSアプリ「Mailbox」と同じCRUD(作成、読み取り、更新、削除)アプローチを採用しています…展開展開閉じる