
Instagram、アクセシビリティ向上のためストーリーにキャプションを自動追加可能にc


Instagramは、ストーリーのアクセシビリティ向上のため、ユーザーへの提供を開始した新しい自動キャプション機能を導入しました。この新機能では、複数のフォントスタイルから選択できます。
Matt Navarra氏がTwitterで公開した(Engadget経由)ストーリー用の新しい自動キャプション機能は、「CC Captions」というステッカーで利用できます。これは特に難聴の人にとっては嬉しい機能でしょう。また、音声が使えない状況では、すべてのユーザーにとって便利な機能となるでしょう。
キャプションオプションを選択すると、Instagramが音声をテキストに変換するのに数分しかかからないようです。機能は全体的にうまく機能しているようで、下のMattの例では「finally(やっと)」を「find(見つけた)」と書き起こしてしまうというミスが1つだけありました。
現時点では、ストーリーの自動キャプションには選択できる 4 つの異なるテキスト スタイルが含まれているようです。
Engadget によると、この新機能の展開スケジュールはまだ明らかではないが、Twitter と Zoom も同様の取り組みを進めているという。
— マット・ナバラ(Xをやめました。Threadsでフォローしてください)(@MattNavarra)2021年3月9日
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。