
iOS版Dropboxがドラッグ&ドロップ機能、フルスクリーンナビゲーションなどを追加c


Dropboxは本日、iOSアプリのアップデートをリリースし、バージョン92.2をリリースしました。このアップデートには、iPadユーザー向けの機能強化、テキストファイルサポートの拡張などが含まれています。変更点の詳細は以下をご覧ください。
まず、DropboxのアップデートではiPadでの全画面ナビゲーションのサポートが追加されました。これにより、閲覧中にファイル名全体が表示されるようになり、探しているファイルを見つけやすくなります。さらに、iOS 11ユーザー向けにドラッグ&ドロップのサポートも追加されました。ドラッグ&ドロップにより、Dropboxアプリケーション内のフォルダ間や他のエリア間でファイルをドラッグできます。
Dropboxによると、今回のアップデートにより認証も簡素化されたとのことです。誰かがファイルへのアクセスをリクエストすると、所有者はプッシュ通知を受け取り、リクエストを直接承認または拒否できるようになります。
本日のアップデートの完全な変更ログは次のとおりです。
新着情報:
- iPad での全画面ファイル ナビゲーション: プレビュー ペインを折りたたむことで、タブレットでブラウズするときに非常に長いファイル名を表示できるようになりました。
- ドラッグ アンド ドロップ: iOS 11 をお使いの場合は、ファイルをタップして押したまま、Dropbox 内でドラッグ アンド ドロップできるようになりました。
- 外出先でもアクセスを許可:誰かがあなたのファイルへのアクセスをリクエストしたのに、あなたが旅行中だとしましょう。遠く離れた場所にいても、スマートフォンからプッシュ通知を受け取り、アクセスを許可できます。
- テキスト ファイルのサポートが強化されました: プレビューが改善され、120 を超えるファイル拡張子のテキスト編集が導入されました。
Dropbox は App Store から無料でダウンロードできます。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。