

- 絵文字
- ユニコード
ユニコードコンソーシアムによると、2021年に最も人気があった絵文字は以下のとおりです。
2021年12月2日午前9時52分(太平洋標準時)
年末が急速に近づく中、Unicodeコンソーシアムは本日、2021年を通して最も使用された絵文字を紹介する楽しい調査を発表しました。全体的に最も人気があったのはスマイリー/感情のカテゴリーでしたが、新しいレポートでは、9つの異なる絵文字カテゴリーを、使用頻度の高い順と低い順に分類しています。
拡大 拡大 閉じる
- AAPL社
- iOS
- iOSデバイス
- アップルニュース
- 絵文字
Unicodeコンソーシアムは、Appleの誓約に従って絵文字にさらなる多様性を導入する草案を公開した。
Appleが3月に絵文字アイコンに人種的多様性を導入すると約束したことを受け、GoogleとAppleの貢献者は、その実現に向けた提案を発表しました。この標準草案では、現在のアイコンセットを拡張し、人物や顔を含む絵文字に5つのカラーバリエーションを追加します。これらのバリエーションはフィッツパトリックスキンカテゴリーによって区別されますが、具体的な色はプラットフォームベンダー(Apple、Googleなど)の解釈に委ねられています。
拡大
拡大
閉じる

- AAPL社
- 絵文字
- ユニコード
- コンソーシアム
AppleはUnicodeコンソーシアムと協力して、より多様な絵文字アイコンを作成中
Appleは、iOSに付属する絵文字の多様性の欠如に関する最近の問い合わせに対し、Unicodeコンソーシアムと協力してこの問題を解決するために取り組んでいると述べた。
私たちの絵文字はUnicode標準に基づいており、多くのプラットフォームで正しく表示されるために不可欠です。絵文字セットにはさらなる多様性が必要であり、私たちはUnicodeコンソーシアムと緊密に協力して標準のアップデートに取り組んでいます。
AppleはiOS 5で初めてiPhoneに絵文字のネイティブサポートを導入しました。iOS 6ではいくつかの文字が追加されましたが、クロスプラットフォーム標準に基づいており、デバイス間で一貫性を保つ必要があるため、iOS 6が最後のアップデートとなりました。そのため、AppleはUnicodeコンソーシアムと協力して標準をアップデートし、より多くの文字に対応することが重要になっています。