Spotify、有料会員数7000万人の節目を達成、株式公開も視野にc

Spotify、有料会員数7000万人の節目を達成、株式公開も視野にc
Spotify、有料会員数7000万人の節目を達成、株式公開も視野にc

Spotifyにとって忙しい週となりました。昨日、この音楽ストリーミングサービスが非公開で株式公開の計画を提出したと報じられたばかりですが、ついにSpotifyは会員数が7,000万人に達したと発表しました。ちなみに、Spotifyより数年遅れてサービスを開始したものの、Appleの支援を受けているApple Musicは、最後に発表した会員数は3,000万人でした。

Spotifyは、「こんにちは、登録者数7,000万人」という控えめなツイートで、最新のマイルストーンを発表しました。この数字は、昨年夏に発表された登録者数6,000万人とほぼ同数であり、IPOに向けて準備を進める同社にとって、間違いなくセールスポイントとなるでしょう。

Apple Musicとは異なり、Spotifyは広告付きの無料プランも提供していますが、機能とストリーミング音楽へのアクセスは制限されています。6月にSpotifyは無料プランのユーザー数が1億人を超えたことを発表しており、ホリデーシーズン中に3ヶ月間99セントで利用できる期間限定のサブスクリプションを実施したことにより、多くのユーザーが有料会員に転換したと考えられます。

一方、アップルは新規ユーザーに対して3か月の試用期間を設けており、その潜在的顧客を個別にカウントしているが、総数を定期的に公表しているわけではない。

Spotifyの最新の顧客獲得マイルストーンは、トム・ペティとニール・ヤングの楽曲の出版社から16億ドルの訴訟を起こされているという悪いニュースを打ち消すものでもある。この訴訟の決着はまだまだ先のことと思われるが、このタイミングは、独立系ストリーミング音楽サービスのリスクを示唆しており、SpotifyのIPO計画に間違いなく水を差すものとなるだろう。

関連記事:

  • Spotify のオフライン再生を Apple Watch で実現する無料アプリ「Spotty」をご紹介します [ビデオ]
  • Sonos、HomePodの発売延期に先立ち、Alexaを使ったSpotify音声コントロールを発表
  • Spotifyは、ゲートキーパーのようなポリシーを理由に再びAppleを攻撃
  • Apple Musicのアイオヴィン氏は、ストリーミングは「素晴らしいビジネスではない」と警告し、Spotifyが最も危険にさらされていると述べた。

Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。