

First Alert の Onelink スマート一酸化炭素警報器 (レビュー) は、Apple の HomeKit をサポートして市場に登場した最初の製品であり、現在 First Alert は興味深い新バージョンをリリースしています。
CES 2018で発表されたOnelink Safe & Soundは、音楽スピーカーを内蔵した新バージョンです。現行バージョンではアラーム作動時に音声フィードバックが提供されますが、First Alertによると、Safe & Soundは今年中にAirPlay 2に対応し、本格的な音楽再生が可能になる予定です。
Appleの新機能AirPlay 2は、2018年初頭にHomePodでデビューし、その後、他のスピーカーにも順次搭載される予定です。AirPlay 2のリリースに伴い、iOSからのマルチルームオーディオ再生が可能になり、現行バージョンのAirPlayと比較して再生パフォーマンスが向上します。また、WWDC 2017でデモが行われた通り、AppleのホームアプリにAirPlay 2スピーカーが表示されます。
Onelink Safe & SoundとApple HomeKit – Apple HomeアプリまたはSiriを使えば、iPhone、iPad、Apple WatchからOnelink Safe & Soundやその他のHomeKitアクセサリを簡単かつ安全に操作できます。シーンの設定、Onelink Safe & Soundへのリモートアクセス、自動操作も可能です。Onelink Safe & Soundは、提供開始次第、Apple AirPlay 2にも対応します。AirPlay 2は、iPhone、iPad、Apple WatchユーザーがApple HomeアプリからマルチルームオーディオとSiriコントロールを可能にします。
煙探知機を音楽スピーカーとして使うというのは、確かに興味深いコンセプトです。この機能が実際に役立つのか、それとも単なる追加機能なのかは、スピーカーの品質次第だと思います。
Siri、廊下の煙探知機で「屋根が燃えている」を再生して。
https://www.youtube.com/watch?v=ulUgLgbZbaE
Safe & SoundはAirPlay 2のサポートだけにとどまりません。他のHomeKitアクセサリと同様に、この新しいアラームにはAmazon Alexaが搭載されており、音声操作、音声アシスタント機能、SpotifyやPandoraなどの音楽ソースからの音楽再生が可能です。9to5Googleの報道によると、このアラームはGoogleアシスタントにも対応しています。
First Alert も、eero/Netgear Orbi の競合製品でネットワーク市場へ参入しています。
安全性と信頼性で高い評価を得ているFirst Alertは、Wi-Fiメッシュトライバンドソリューションで新たなカテゴリーに参入します。このソリューションは、より高速で、より強力で、より信頼性の高いインターネットを家中に提供します。Onelink Connectシステムは、家中に設置できる3つのノードで構成されています。ノードは専用のバックホールを介して常に相互通信し、混雑を防ぎ、最も必要な場所に最大限のインターネット速度を提供します。
ただし、これはCESなので、価格と発売時期は未定です。ラスベガス発のニュースはすべて、CES 2018ガイドでご確認いただけます。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。