Apple、Apple StoreおよびオンラインでのApple Payによる購入ごとに1ドルを(RED)に寄付c

Apple、Apple StoreおよびオンラインでのApple Payによる購入ごとに1ドルを(RED)に寄付c
Apple、Apple StoreおよびオンラインでのApple Payによる購入ごとに1ドルを(RED)に寄付c

Appleは本日、(RED)と提携し、エイズ撲滅のための世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)への寄付を発表しました。今後1週間、Apple Payで特定の購入が行われると、Appleは1ドルを同基金に寄付します。

Appleは、11月25日から12月2日まで、Apple Store、Apple.com、iOS上のApple Storeアプリケーションでお客様がApple Payを使って購入するたびに1ドルを寄付すると発表しました。寄付金は、(RED)を通じてエイズ対策を支援する世界エイズ基金(グローバルファンド)に送られます。

Apple は (RED) について次のように述べています。

(RED)は、人々と企業の力をエイズ撲滅に活かす組織です。世界で最も象徴的なブランドと提携することで、(RED)はエイズへの意識向上と世界基金への資金提供に取り組んでいます。集まった資金の100%は、サハラ以南のアフリカで実施されているHIV/エイズ対策プログラムに充てられます。

Appleは過去に何度も(RED)と提携してきました。Appleは昨年時点で2億ドル以上を寄付しており、PRODUCT(RED)への単独の寄付者としては最大規模であると自負しています。今年のAppleの寄付により、この数字はさらに増加する見込みです。また、過去の例から判断すると、12月1日の世界エイズデーを記念して、Apple Storeのロゴが赤く染まることも予想されます。

関連ニュースとして、CBSシカゴの報道によると、救世軍レッドケトルズは現在、寄付金の支払いにApple Payを受け付けているという。

続きを読む: 

  • AppleはPRODUCT(RED)に2億ドルの寄付をしたと発表し、単独の寄付者としては最大となった。
  • AppleがApp Storeのストーリーで(RED)を宣伝し、世界エイズデーに合わせてAppleストアのロゴが赤く染まる[ギャラリー]
  • Apple、世界エイズデーに再び(RED)を支援:新製品4製品、ゲーム20本など
  • Appleが(PRODUCT)REDのホームページを刷新、洗練された新しいiPhone 8の広告も掲載

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

ハイパーブラックフライデーセール