

Appleは本日、NFCモバイル決済サービス「Apple Pay」の拡充を継続します。今回、Apple Payはスイスでも利用可能となり、英国に続きヨーロッパで2番目のサービス開始となります。スイスのiPhoneユーザーは、Apple WalletにVisaまたはMasterCardの銀行カードを登録し、本日より加盟店で非接触決済をご利用いただけるようになります。Apple Payをご利用いただくには、NFCチップを搭載したiPhone(iPhone 6、iPhone 6s、またはiPhone SE)が必要です。
Apple Payは、iPhoneとApple Watchで店舗で利用できるほか、新しいiPadの一部アプリでも決済が可能です。NFC非対応のiPhoneをお持ちの場合でも、Apple Watch(iPhone 5に対応)で非接触型のApple Payをご利用いただけます。Appleは今年後半に、ウェブサイトでもApple Payを利用できるようになり、macOS Sierraを搭載したMacにも対応する予定です。
スイスのiOSユーザーは、国内10万台以上の非接触型決済端末を利用できますが、銀行の対応が必要です。現在、Bonus Card、CornerCard、SwissBankersがApple Payへの対応を表明しています。対応銀行カードをお持ちかどうかは、Apple Payアプリで口座を追加することで確認できます。
あなたの国ではまだApple Payが利用できませんか?Appleは、非接触型決済サービスの普及率が高いヨーロッパとアジアで、急速に利用可能範囲を拡大していると発表しました。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。