

- iOSデバイス
- Tモバイル
- テクノロジー業界
- プリペイド
- 非キャリア
T-Mobileはプリペイド顧客に10GBの無料LTEデータを提供、最大1年間のデータ繰り越しを含む
2015年3月16日午前7時10分(太平洋標準時)
T-Mobileは昨年12月に「Data Stash」を発表し、ポストペイド会員に10GBのLTEデータを無料で提供し、未使用データを最大1年間繰り越せるようにしました。3月22日(日)からは、プリペイド会員にも同様の特典が提供されます。
今月、Data Stashをさらに進化させます。3月22日(日)より、Simple Choiceプリペイドプランのお客様向けにData Stashの提供を開始いたします。Simple Choiceの対象プランをご利用のプリペイド音声通話プランのお客様は、最大10GBの4G LTEデータを含むStarter Stashをご利用いただけるようになります。そして、このデータを使い切った後、未使用のデータは最大1年間繰り越されます。自動的に、しかも追加料金なしでご利用いただけます。
T-モバイルによれば、月ごとにデータを繰り越せる機能は最も要望の多かった変更点の一つで、ポストペイド顧客の27%がすでにデータを使い切っているという。
プレスリリースの全文は以下をご覧ください。展開する展開する閉じる
- iOSデバイス
- Tモバイル
- AT&T
- ロールオーバーデータ
- モバイルシェアプラン
AT&TはT-Mobileに続き、新しい共有可能なロールオーバーデータ機能を導入

AT&Tは本日、モバイルシェアバリューの顧客向けに新たなプラン機能「シェア可能な繰越データ」を発表しました。同社によると、1月25日の月末から開始され、5,000万人以上の加入者が自動的にこの特典を利用できるとのことです。このニュースに聞き覚えがある場合は、競合の携帯電話会社T-Mobileが先月発表した「データスタッシュ」機能と10GB無料データプロモーションにより、大手4大キャリアの中で初めて繰越データサービスを開始したためでしょう。AT&Tによる繰越データの仕組みは以下のとおりです。
拡大
拡大
閉じる
- iPhone
- Tモバイル
- テクノロジー業界
- データ
- キャリア
T-MobileがUn-carrier 8.0を発表:「データスタッシュ」ロールオーバーデータ、10GB無料プロモーション

T-Mobileは本日、最新のUn-carrierイニシアチブを発表した。新機能「Data Stash」により、顧客は未使用のデータを貯めておき、最大1年間、毎月繰り越すことができる。 拡大拡大閉じる