Google Chrome が Mac OS X ネイティブプッシュ通知の実験を開始、有効化方法はこちらc

Google Chrome が Mac OS X ネイティブプッシュ通知の実験を開始、有効化方法はこちらc
Google Chrome が Mac OS X ネイティブプッシュ通知の実験を開始、有効化方法はこちらc

Google は、Apple の OS X 組み込み通知センターとの統合を通じて、Mac ユーザーにネイティブ Chrome 通知を提供する実験を行っています。現時点では、Google が開発を継続しているためこの機能は非公開になっていますが、すでに有効にする方法があります…

Chromiumサイトの開発者(TNW経由)によると、Chromeチームは「OSXネイティブ通知センターとの統合に積極的に取り組んでいる」とのことで、この機能は最新のChrome Canaryビルドで既に有効化できるとのことです。有効化方法は以下の通りです。

Chromeでchrome://flags/#enable-native-notificationsにアクセスし、「ネイティブ通知を有効にする」の横にある「有効にする」をクリックします。この機能を有効にするには、Chromeを再起動する必要があります。

ユーザーは、Chrome の安定版リリースやその他のビルドにこの機能のバージョンがあるが、現在のカナリア リリースのビルドほど最新ではない (当然だが) と指摘しています。

10月にGoogleは、 Mac向けのChrome通知センター機能を停止すると発表しました。この機能は、Macのメニューバーのアイコンを介してアプリや拡張機能からChromeの通知にアクセスできる、あまり使われていない機能です。 

ネイティブ Mac 通知センターのサポートが Chrome の本格的な機能になるかどうかについては、チームは「いずれにしても、何らかの障害に遭遇する可能性があるため、100% 明確ではありません」と警告しています。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。