

Epic Gamesは、アーティストのポートフォリオと販売サイトであるArtStationを買収したと発表した。買収額は非公開。Appleに対する反トラスト法訴訟を強化する狙いがあるとみられる動きで、Epic Gamesはアーティストに対し、標準手数料を30%から12%に引き下げると通告した。
両社は共同で発表した。
本日、ArtStationがEpic Gamesファミリーに加わることをお知らせいたします。ArtStationは、ゲーム、メディア、エンターテインメントのあらゆる分野のクリエイターに、ポートフォリオの作成・共有、求人情報の投稿・検索、そして好きなことで生計を立てるためのプラットフォームを提供しています。私たちは共に、ArtStationコミュニティの成長を続け、クリエイターが才能と作品を披露する機会を広げる新しい機能やツールを導入していきます。
Epicでは、ArtStationはUnreal Engineチームと緊密に連携しながら、引き続き独立したブランドプラットフォームとして運営していきます。ArtStationとUnreal Engineチームの連携により、より充実したツール、リソース、そして繋がりを提供し、クリエイティブコミュニティの力を高めることができます。また、本日よりArtStationマーケットプレイスの手数料を値下げし、クリエイターの皆様がArtStationプラットフォームをより有効に活用していただけるようにいたします。ArtStation Learningも2021年の残りの期間は全ユーザーに無料でご利用いただけます。
Epic は別のブログ投稿でコミッション構造についてさらに詳しく説明しました。
本日より、ArtStationマーケットプレイスにおける出品者の収益性を大幅に向上させます。標準手数料を30%から12%に引き下げます。Proメンバーの場合、手数料は20%から8%に引き下げられ、セルフプロモーション販売の場合は5%となります。
これは、Epic が自社ストアを通じての売上に対して開発者に請求する割合と同じです (ただし、Steam での販売の場合は 30% または 35% に増加します)。
同社は、これを自社が考える合理的なビジネスモデルの指針として挙げる可能性が高い。特に、Epicはクレジットカード決済の取引手数料を別途徴収し、30セントの定額手数料を課している。Appleは、カード決済を含めることでApp Storeの売上から自社の利益を一部正当化している。
EpicがArtStationで現在課している最低手数料は、Proメンバーによる自己宣伝販売に対して5%です。サブスクリプション料金は月額9.95ドル、年間119.40ドルです。これは、Apple Developer Programへの参加費用が年間99ドルであるのとほぼ同等です。
本日、私たちは、この訴訟におけるアップルの抗弁の1つをグーグルの上級エンジニアが覆したと報じた。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
