Apple、ケーブル事業者とApple TVをセットトップボックスとして利用するため協議中c

Apple、ケーブル事業者とApple TVをセットトップボックスとして利用するため協議中c
Apple、ケーブル事業者とApple TVをセットトップボックスとして利用するため協議中c

ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、Appleはケーブルテレビ事業者とApple TVをセットトップボックスとして利用する交渉を行っているという。Appleが過去に番組制作者と協議してきたように、ケーブルテレビ事業者に対抗するために独自のテレビ番組データベースを構築するのではなく、このアプローチでは、Appleデバイスを介してケーブルテレビ事業者をテレビに接続するだけとなる。

報道によると、Appleのケーブルテレビネットワークとの計画は、必ずしも現行の99ドルのApple TV本体を対象としたものではないという。Appleの現行デバイスの将来版、あるいは噂のApple TVセットを対象としたものかもしれない。

この件について説明を受けた2人の関係者は、この技術は最終的にテレビに搭載される可能性があると述べた。関係者によると、アップルは過去にもテレビの試作品に取り組んでいたという。

さらに、この報道によれば、Apple はまだどのケーブルテレビ事業者とも何ら合意に達していないという。

Appleは、Apple TVの最新デザインを発表する前、この新しいレポートで説明されているセットトップボックスサービスの構築を検討していました。しかし、Appleの共同創業者であるスティーブ・ジョブズ氏はこのアイデアを却下しました。

事情に詳しい関係者によると、アップルは最新版のApple TVを発売する2年以上前に、ケーブルテレビ向けセットトップボックスの開発を検討していた。当時、アップルのCEOだったスティーブ・ジョブズ氏は、ケーブルテレビ事業者との提携は、各社が特定の地域しかカバーしておらず、全国展開が不可能なため問題だと考え、この構想に否定的だった。また、会議に詳しい2人の関係者によると、コンテンツの大半は事業者ではなく、エンターテインメント企業が所有しているという問題もあった。

注目すべきは、今週初めに新たに出願された特許出願で、AppleがApple TVやセットトップボックスのようなデバイスを介してケーブルテレビネットワークの番組を連携させる方法が示されていることです。(特許画像: Patently Apple)

最新情報:ブルームバーグもWSJとほぼ同じような報道に同調した。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。