
メス型Lightningポート アーカイブc
2015年3月の女性向けライトニングポートに関する物語
すべてのストーリーを見る
- AAPL社
- 稲妻
- バッテリーパック
- オーキー
- 3600mAh
レビュー: Aukey の PB-N30 はメスの Lightning ポートを備えた初の iPhone 用外付けバッテリーですが、それが重要なのでしょうか?
2015年3月20日午前6時21分(太平洋標準時)

昨年末、iPhone 6用バッテリーケースが初めて発売された際、9to5Macのある読者は、現在広く普及しているmicroUSBではなく、底面にメス型のLightningポートを備えたものを期待していると何度もコメントしていました。一体誰がそんなことを気にするでしょうか? アクセサリがLightningで充電できるなら、iPhoneに付属している充電ケーブルをアクセサリにも使えるからです。つまり、持ち歩くケーブルが1本減ることになります。この利便性から、Appleは昨年末、アクセサリ開発者にメス型のLightningコネクタを提供することにしました。
展開は遅々として進んでいません。Appleが今年初めにLightningポート搭載の機能をプレビューしたばかりだったため、Lightningポートを搭載したApple認定アクセサリはまだ存在しません。しかし、Aukeyという開発者はAppleの承認を待つことを断念しました。今週、同社は「Apple Lightning入力ポートを搭載した世界初かつ唯一のポータブル充電器」と謳うPB-N30 3600mAh外部バッテリーチャージャー(36ドル、Amazonでは15ドル)を発売しました。価格が安いため、考慮すべき点がたくさんあるのは当然ですが、Lightningポート搭載のバッテリーを待ち望んでいた人にとっては、今が選択肢の1つです。
拡大
拡大
閉じる