
2015年10月~2025年9月までの「AirPods」関連記事593件
すべてのストーリーを見る
AirPodsは、最大5時間のバッテリー駆動時間で、コードレスのワイヤレスオーディオ体験を提供します。付属のケースで充電でき、1回の充電で最大24時間使用できます。AirPods 2とAirPods Proは、ワイヤレス(Qi)充電、Hey Siriに対応し、H1チップを搭載しています。
Appleの完全ワイヤレスイヤホンとコードレスイヤホンがQi対応に
目次
- Appleの完全ワイヤレスイヤホンとコードレスイヤホンがQi対応に
- AirPods 1の特徴
- AirPods 2の機能
- エアポッドプロ
- AirPods ProとAirPodsの比較
- トップストーリー
- 当社のすべての報道については以下をお読みください
AirPodsはAppleのワイヤレスでコードレスのインイヤーヘッドホンで、2016年9月7日にiPhone 7と同時に発表されました。価格は159ドルで、当初は2016年10月下旬に発売されると発表されましたが、12月13日まで延期されました。
同社の有線EarPodsと非常によく似たフォームファクターを備えていますが、ケーブルが省略され、Bluetooth接続が追加されています。それにもかかわらず、初期の報告によると、耳へのフィット感はEarPodsの方が優れているようです。
W1チップをベースにしたAppleの最新ワイヤレスペアリングシステムを搭載しています。瞬時にペアリングが完了し、iCloud経由ですべてのAppleデバイスに同期されます。この新しいペアリングシステムの秘密は、ヘッドフォン本体に搭載されたW1チップに隠されていることが判明しており、iPhone 5以降のBluetooth LEデバイスで動作します。
AirPods 2の機能
Appleは2019年3月にAirPods 2をリリースしました。新バージョンはワイヤレス充電ケース付きで199ドル、標準ケース付きで159ドルで販売されています。既存のバージョン1をお持ちの方は、ワイヤレス充電ケースを79ドルで別途ご購入いただけます。
バージョン2ではW1チップから新しいH1チップに移行し、第1世代と比較して通話時間が最大50%向上しました。H1チップはデバイス間の切り替えも高速化し、Appleによるとバージョン2では接続速度が2倍になったとのことです。また、「Hey Siri」にも対応しています。
エアポッドプロ
2019年10月、AppleはAirPods Proを発表しました。Proモデルは「全く新しい軽量のインイヤーデザインで、アクティブノイズキャンセリングと優れた没入感あふれるサウンドを実現」を特徴としています。Proモデルの新しいインイヤーデザインは、ノイズキャンセリング性能を向上させています。Appleによると、ProヘッドホンはIPX4の耐汗・耐水性能を備えています。パッケージには3サイズのイヤーチップが付属しており、比較的汎用性が高いでしょう。
AirPods ProとAirPodsの比較
Pro モデルにはバージョン 2 にはない 5 つの主要な機能があります。
- アクティブノイズキャンセリング
- オーディオ透明モード
- IPX4防水/耐汗性
- アダプティブEQ
- 3セットのチップを備えたインイヤーデザイン

Apple 製品やアクセサリの最新のお買い得情報をお探しの場合は、ぜひ 9to5Toys にアクセスしてください。
トップストーリー
- Apple、新型インイヤー型AirPods Proを発表。10月30日に249ドルで発売
- AirPodsとAirPods Proの違いは?サイズ、価格、機能を比較
- AirPods 2レビュー - ワイヤレス充電は便利だが、肝心なのはHey Siriと新しいH1チップだ [動画]
- ハンズオン:Apple AirPods 2はiPhone向けの最高の完全ワイヤレスヘッドフォンに漸進的な改善をもたらす